コメント
はじめてのママリ🔰
セルフねんねできるかできないかは性格です💦😭
できない子はできないので、抱っこしてあげて下さいね💦自然と泣き止む子はタイミングや性格だと思います。
ずっとそんな感じじゃないと思いますよ。
うちの子は上はセルフねんねタイプで、手がかかりませんでした。下は抱っこじゃないとダメでしたが一歳くらいになると、添い寝でならセルフねんねできるようになりました🙌🥺
ミルクティ👩🍼
セルフねんね出来るか出来ないかは、その子次第だと言われました😱
セルフねんねして欲しいなら、泣いても喚いても、布団やベッドや寝てくれるようにするしかないそうです🥺
抱っこで寝そうになったら布団やベッドに置いて、トントン、添い寝、おしゃぶりなどで寝かせると良いと教わりました🥲
うちは2人共、生まれた時から布団に置けば勝手に寝てくれます😂
寝てくれない時は、添い寝メインで、それでもダメなら、おしゃぶり使っていました🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
泣いても喚いても…ができなくて抱っこしちゃってたのが原因かなと思ってました💦
寝そうになったら添い寝してみます♪
ありがとうございます!- 9月18日
からあげ
うちは上の子はセルフねんね得意で本当に育てやすかったですが下の子はセルフねんねしないですし泣いてるのに抱っこせずにいたら大変なことになります😭笑
抱っこせずに泣き止む子とか、セルフねんねする子は稀にいる奇跡の子と思っておいた方がいいです🤣
-
はじめてのママリ🔰
したのお子さんとおんなじですね💦
奇跡の子…なるほどです😵- 9月18日
はじめてのママリ🔰
性格なのですね!
訓練が必要なものかと思ってました💦
このまま抱っこで寝させたいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
訓練してもダメな子は何時間でも泣きますよー😭最後は疲れて寝るかもですが、それがセルフねんねか?っていったら疑問ですよね😭成長していくとまた変わりますし、今は置いたら泣くタイプならママの温もりが欲しい子だからたくさん抱っこしてあげてください☺️メンタルも安定して成長しますよ☺️1歳近くになれば置いて寝かせたりちょっとずつしていけば良いと思います👍