![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開で初めて授乳したのが手術後1日半以上経ってから。おっぱいは大きくなったが、必要な量が出ず、完全母乳が心配。2日目で無理でしょうか。
ひとりめの時出産前からおっぱいマッサージをして、出産直後もすぐに母乳をあげてたので出すぎる位母乳が出ていましたが、今回は帝王切開で初めて授乳したのも手術から1日半以上が経ってからでした。
助産師さんからはおっぱいが出る穴はいっぱい空いてるから出そうだとは言われるのですが、おっぱいも大きくなっているのですが、なかなか必要な量が出て来ません。
できたら完全母乳で行きたいのですが、もうここからも無理でしょうか。
ちなみに今日で出産して2日目です。
- 初めてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![オスシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オスシ
ご出産おめでとうございます🍼
2人共自然分娩でしたが、今回張りも弱いしなかなか出なくて入院中に助産師さんに相談しましたが「まだまだそんなもんだよ〜そのうち出るようになるよ〜」と言われました!
今まだ混合であげてますが、搾乳すれば必要な量しっかりとれてます😊👌🏻
まだ2日目ですしこれからだと思いますー!
初めてのママリ🔰
早速回答いただきありがとうございます。
そしてありがとうございます。
やっぱりまだ2日目だからなんですかね。ひとりめの記憶も曖昧だったので確かもうこれくらいのときには母乳が余るほど出てたような気がしてたんですけどそうじゃないのかもしれませんね。
私はひとりめの妊娠の間に乳首が大きくなってしまったので今生まれた赤ちゃんの口にはギリギリで入る位でなかなかちゃんと吸ってもらうのが難しいんですよね。
でも、少しずつでも搾乳でもいいので母乳でやって行けたらと思います。
オスシ
私も1人目の時の記憶が曖昧だったのですが「2日目でどぼどぼ出てたら逆に怖いよ!多分そろそろ張ってくるよ!」くらいな回答でしたよ〜。
うちの子も吸うのが上手なタイプではないですが、少しでも多く母乳を!と思い乳頭保護器と搾乳器も使いながらなんとかやってます😖
なかなか上手くいかない事も多いですが、お互い無理せず頑張りましょう〜!!
初めてのママリ🔰
やっぱりそうですよね。
今日、3回授乳しましたがさっき授乳した時少し飲んでいる感じがあったので徐々にって感じですかね。