※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊活

妊活1年2ヶ月、生理予定日3日前に陰性。排卵日未確定、タイミング取るもリセット心配。基礎体温測るか悩む。赤ちゃん欲しいけど焦りと不安。

フライングですが批判はすみません💦

生理予定日3日前の今日妊娠検査薬やって陰性でした🥲
妊活始めて1年2ヶ月🥶
一体どうしたら妊娠出来るんだ!!!

排卵日は確定してないけど、タイミングは4日と9日にとりました!アプリ上では5日排卵日の予定になってます😭

なので4日から13日経ってるので、9日のタイミングの方に期待。だけどその前にリセット来ると撃沈。

基礎体温も測ってないから、今月から測ろうかな。
今までゆるく?妊活してて授かれればいいなーと思ってたけどさすがに1年以上になると切羽詰まってくる。

もう基礎体温測って排卵検査薬使おうか。
もう願掛けでコウノトリキティ買おうか。
めちゃくちゃ生姜食べまくってやろうか。笑

一体どうしたら妊娠出来るんだー!!
いつになったら赤ちゃん来てくれるんだー!!

最近ホテルで産んで赤ちゃん遺棄したとかそういうニュースが多すぎて、なんでそういう人には赤ちゃん来てくれるのに、こんなに望んでるのに来てくれないんだ?と。

言ったってどうにもならないけど、どうして?と。

そろそろ赤ちゃん欲しいです😢
独り言みたいですみません。

コメント

ヒマリ🔰

私は、基礎体温と排卵検査薬でタイミング4日とって反応でました🙇‍♀️
近道はやはり、基礎体温と排卵検査薬かなと思います✨😭

ほんと、ニュース見ていると
不平等で悲しいことも多いですよね、、

ゆうさんにも早く
赤ちゃんがきますように✨

まあ

ほんとにわかります。
わたしも妊活はじめて1年以上たち、今回もだめで無念感が強いです。
もはや一回でできる人むかつくし、明らかな2本線なのにこれ妊娠してますかね?みたいな投稿も腹立っちゃて🤣心狭すぎますね🤣
一年以上がんばってるわたしたちですが、授かれたらそのぶんものすごく幸せな気持ちになれると思います!
それを信じまた次回がんばります😭

n

こうのとりキティのピンクと青を買ったピンクが届いた5日後に取れて女の子妊娠してましたよ❣️

やゆよ

アプリで排卵予定日を調べて、近くなって来たら排卵日検査薬使うのはどうでしょう??
私は基礎体温はめんどくさがりなのですぐに挫折してしまいましたーー😂

はじめてのママリ🔰

こんばんは!
うちの上の子は4歳です。
上の子と歳がどんどん離れると焦りませんか?私だけ?😅
うちも妊活1年しても出来なくて、勇気を持って不妊外来行きました。

うちの場合は男性不妊でした。
人工授精でも可能性はゼロに近いと言われ、すぐに顕微授精に切り替わりました。
タイミング取っていてもいつまで経っても無理な場合あります💦
病院も視野に入れてみてください🙂