※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆに
子育て・グッズ

母乳とミルクを混合授乳している方へ。5分ずつで与えているが、3時間ごとに気をつけていますか?飲む量が増える頃で質問です。

毎回母乳プラスミルクの混合授乳をされていた方に質問です。

毎回方乳5分ずつにプラスミルクをしています。

この場合も3時間を気をつけてあげていらっしゃいますか?
もうすぐ三ヶ月で飲む量も増えてくる頃なので一度聞いてみたくて質問させていただきました!

コメント

ママリ

私は3時間空けてました😊
ミルクの量を増やして調整してましたよ。

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます😊調整されるのはどの辺りを見てされていたか教えていただけますか?😂
    今飲んで少ししたら寝て50分ほどで起きた後ギャン泣きをします💦
    足りていないのか眠いのか分からなくて💦

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうなったら次のミルクまでの間はおっぱい吸わせてつないで、2時間半くらいで次あげてました😅
    その時は20ml増やしてあげて、飲み切れたら次からはその量にしてました。
    それでもお腹すいて泣くようならまた足す、みたいにしてました😊
    母乳の量も測って、ミルクの箱に書いてある目安量に合わせた量になるようにミルクを足すことを基準にしてました。

    • 9月17日
  • ゆに

    ゆに

    母乳の量測っておられたのですね!
    私も今日ベビースケールをレンタルして届きました!
    出ていないと思っていたら午前中は方乳5分ずつで135でした😱
    夜は85でかなり差があるみたいでした💦
    おっぱい吸わせて繋ぐ時は測っておられましたか?

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    日中は完母でいけそうですね!
    だから消化が良くてお腹空くのかな?
    繋ぐ時は測ってなかったです!おしゃぶりがわりに吸わせてる感じでした😅
    ゆにさんは、日中完母なら時間気にせず泣いたらおっぱいあげて、寝る前だけミルク多めに足せば赤ちゃんぐっすり寝てくれそうですね😊
    完母だと頻回授乳になると思いますが、タダだしペロッと出せばあげれるから、羨ましいです👏🏻

    • 9月17日
ままり

もう3時間ルールは古いので、欲しがるならミルクでも量気をつけていつでも飲ませていいと言われていますよ☺️❣️

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます😊
    そうなのですね☺️

    • 9月17日
すまいりぃ

3時間おきの授乳の時は、ちゃんと時間気にして空けるようにしてました。
その内授乳時間があいて1日5、6回になってきたら、添い乳したりお風呂の後にちょっとあげたり、泣いて少し欲しがったりした時に時間は特に気にせず母乳だけあげてました😌

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます😊
    今飲んだら少しして50分ほど眠り、残り1時間少しある状態でギャン泣きをしだす事が多いです。
    足りていないのか眠いのか分かりません💦
    夜中寝てくれるようになったので回数は6回になりましたが日中の間隔が広がっていくのがどんな感じで分かるのか教えてもらっても良いですか?😭
    ちなみに方乳5分ずつぐらいで100-130ほど出てそこにミルクをプラスしているので量としては結構飲んでるみたいです💦

    • 9月17日
  • すまいりぃ

    すまいりぃ

    日中は結構母乳出てるんですね👌それだけ出ていれば、ミルク足さずに母乳だけでもいい気がします。母乳だけだったら時間気にせずあげられるし楽ですよ🍼

    上の子は完母だったんですが、下の子は混合にしていたら母乳量がどんどん減ってきてしまって、8ヶ月くらいで完ミになってしまいました💦
    もし敢えて混合にしてるとかじゃなければ、日中はミルク足さずに頻回授乳でいけそうな気がします。
    夕方になると母乳量が減ってくると思うので、夕方〜朝にかけてミルクを足してみてはどうでしょう?

    うちは決めた時間にあげても遊び飲みが増えてきて、だったらあげないよ〜という感じでだんだんあげる回数が減って、1日6回になっていきました。
    4ヶ月くらいの時だったと思います。

    • 9月17日