
リフォームで水周りを整える際、メーカーを揃えるべきか悩んでいます。候補はLIXIL、TOTO、パナソニックですが、オススメはありますか。
リフォームや注文住宅などされた方にご質問です。
今度引っ越すことになり水周りリフォーム予定なのですが、メーカーって揃えた方が良いのでしょうか?
キッチン、お風呂、洗面所、トイレをやる予定です。
主人は揃えるものだと言ってるのですが…それぞれメーカーによって良さがあるのでキッチンはこのメーカー、トイレはこれって感じの方がいいんじゃないかと思ってるのですが…
今のところLIXIL、TOTO、パナソニックが候補に上がってます。オススメありますか?
- marire(3歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

m🧸
揃えるより、自分たちにあったメーカーをそれぞれ選ぶ方がいいと思います☺
揃えたところで分かる人も少ないし特に特典や値引きある訳じゃないですし🤷🏻♀️

はじめてのママリ
揃えたほうがメンテナンスが楽、搬入が同じタイミングなのかなと思いますが、その他のメリットは特に感じないですね🤔
お好きなのでいいと思いますよ。
トイレとお風呂はLIXIL
(HMさんの標準で安かったので)
キッチンはクリナップ
洗面台はサンワカンパニー
とバラバラです🤣
Panasonicのトイレが見た目は良かったです。
-
marire
メンテナンスが楽とかあるんですね😳
でもそれ以外メリットないならバラバラでも気に入るのにしようと思います🙆♀️- 9月17日

退会ユーザー
昔はよく揃えるものだとか言ってましたね🤔
メンテとかの都合ですかね…。割引とかメリットないなら好きなメーカーでいいと思います。うちも風呂トイレキッチン全部別メーカーです😂
他に使ってないのでわかりませんが、トイレはうちはTOTOのZJ2です。他のメーカーにしたけどやっぱりトイレはTOTOだって言う人多い印象です。アラウーノの黄ばみ問題とかインスタでよく見ます。
お風呂はパナソニックで、電気がスタイリッシュなのと色チェンジできる、床のスミピカが好きで決めました。アクセント面のデザインで言えばリクシルが一番いいです!
キッチンがリクシルで、これはハウスメーカーでリクシルつけたら割引があったのでつけましたが、包丁入れる引き出しにロックかけられる、おしゃれなデザインが多いです。デメリットはシンクにちょっとした段差があるのでそこに赤カビができやすいところと細かい調理器具(菜箸とかおたまとか)入れるところが少ないところですね💦
-
marire
昔は揃えるものだったんですね😳旦那の考え古いのかw
確かに私もトイレはTOTOと思ってます。
今のところキッチンがLIXIL候補なんですが、ちょっとした段差嫌ですよね💦
お掃除しやすいのがいいです🥲3児のハハリさん
3児のハハリさん- 9月17日
-
marire
すみません💦
最後間違えて押してしまったのがそのままになってました🥲- 9月17日
marire
そうですよね!
主人を説得してみます🙆♀️