※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重管理は、ベビースケールを購入するか迷っています。皆さんはどうしていますか?

ベビースケールは購入?レンタル?
母乳をあげる上でどれくらい飲んでくれたか、単純に赤ちゃんの体重を知りたい、などで気になってはいたのですが、そのまま買わず過ごしているのですが…。
皆さんは赤ちゃんの体重把握はどうされてますか?

コメント

ます

大型スーパーや百貨店のベビールームで計ってます。
大体月一ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビールームですか!まだ一度も行った事が無いので出かけた際にチェックしたいと思います!ありがとうございます😊

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

新生児期だけレンタルしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一定期間も大アリですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月17日
ちょこ

うちは毎日測りたかったしどのくらいの量出てるかも知りたかったのでうちは安いの買いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのくらい使うかにもよりますもんね!毎日だったら確かに購入を考えた方が良いですね!ありがとうございます😊

    • 9月17日
結優

ベビースケール買おうか悩みすらしませんでした😅今回も用意する予定ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使わないのも一つの選択肢ですもんね!子育てはお金がかかりそうですし、悩みそうです!ありがとうございます😊

    • 9月17日
  • 結優

    結優

    定期検診のときに測れるし、いいかなって、あんまり気にしてなかったです😄

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来週まさに検診があるので、そこでとりあえずは確認してみようと思います〜!👀

    • 9月18日
m

気になったのでタニタの一万くらいのやつ買いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奮発されたんですね!長い目で見て金額を考えるのも一つですね!ありがとうございます😊

    • 9月17日
  • m

    m

    実際毎日の自分の小さな悩みが一万で解決するなら安いもんです🤭

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれは仰る通りかもです…!😆👏🏻👏🏻

    • 9月17日
はじめてのママリ

神経質になりたくなかったので買いませんでした😭
検診の時に測ってもらったりイオン買い物ついでに測ったりしてました😌
この前やっと計りましたが、それまで今何キロか分かりませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われてみると、私も性格上気になってしまうかもしれません(笑)1ヶ月検診まで外出しないしなぁ…🙄
    ありがとうございます😊

    • 9月17日
はじめてのママリ

メルカリで買いました🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新品に拘らなくても良いですもんね!ありがとうございます😊

    • 9月17日