
保育園で子供が7回も噛まれている状況。先生に相談するべきか、感染症の心配もある。どうしたらいいか悩んでいます。
下の子が保育園に5月から通っています。
今日お迎えに行くと、
すみません、噛まれてしまいました。と先生から言われました。
この短期間で7回目🥲
しかも毎回歯型くっきりでアザになっています。
いつもおもちゃの取り合いでとか、場所のとりあいで噛まれるみたいなんですが…
どの子がとかは聞いていませんし、聞いたところでだと思っています。
1歳児クラスだからお互い様と思ってなにと言わなかったのですが、7回目となるとなにか先生に言った方がいいのでしょうか??
7回中、4回は先生が見てないうちに噛まれていたみたいです。
どうしたらいいのでしょうか…
噛まれて感染症?とかもあるのでしょうか?
それも心配です。
- パンダ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ぽん
7回って多いですね😱
うちの子も保育園でありました。3日連続で噛まれました。
しかも先生が3回とも見ていませんでした💦
誰がと聞いても確かに聞いたところでってのはあるので私も聞きませんでした。逆に我が子にも非があるのではないか、と思い、自分の子が他人に嫌なことをしていないかは尋ねました。
すると、我が子は全く非がないようでしたが、その子と近くに居ないようにします、と言われ、その対応にもえ??と思いました💦

no
7回は多すぎだと思います😭
毎回おなじ子なら先生がもっと対策すべきです😔
もし言いにくければ旦那さんに言ってもらうのもありですよ!
-
パンダ
今度、同じ子なのか確認してみます😅
旦那の方が言えないタイプなのでわたしが頑張ります🥲- 9月16日

8224
短期間で何度も噛みつきがあるといい気持ちはしないですよね。
恐らくですが、ちょうど噛みつきが頻繁に出るようになった子がいて、ほとんど同じ子から噛まれてるのではないでしょうか。
噛む理由はおもちゃや場所の取り合いもありますが「そこに手があったから、そこに肩があったから、なんとなく噛んじゃった」という、理由のない噛みつきもしばしば見られます。
何度も噛まれるということは、噛むお子さんとパンダさんのお子さんの関係性が近い(同じ遊びを好んだり、仲良しだったり)ということでもあると思うのですが、それだけ噛まれているのなら、保育士は常々電波を飛ばして噛まれないようにと注意を払わなければなりません。
朝お子さんをお預かりしたときと同じ状態で帰すのが大前提ですから。
「噛まれないようにちゃんとみててください」とは、なかなか言いづらいですよね?
「うちの子も噛むかもしれないしお互い様なのですが、何度も歯型をつけて帰ってくるのを見てるともうなんか可愛そうで💦」とパンダさんの気持ちとして伝えてみてはどうでしょうか?
保護者さんが気にしている、と思うと益々気が引き締まるものです。
-
8224
追記です。
皮膚が、えぐれるほどの噛みつきではない限り、傷口から感染症はないと思いますが、唾液を介してというのはあると思います。といっても、1歳児クラスですと、マスクはしないでしょうから、普通に過ごしていても唾液や飛沫での感染は防げないと思います。- 9月16日
-
パンダ
そうですよね…
ちゃんとみててください!が本心ですが、ずっとみてられないです!と言われそうで怖いです😅
何度も歯型をつけて帰ってくるのが可哀想と伝えてみます🥹
たしかに…言わないと、先生も気が緩んじゃいますよね…
えぐれるほどの噛みつきではないです!
ただ、少し血が出たのかカサブタになってることはありました🥲- 9月16日
パンダ
3日連続はモヤモヤしますね🥲
近くに居ないようにするのも難しいというか、、え?ってなりますよね😞
一歳児ってそんなものなのでしょうか🥲