※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

みなさんならどうするかイイネお願いします。結婚して初めての義母の誕…

みなさんならどうするかイイネお願いします。
結婚して初めての義母の誕生日が今月だったとします。
誕生日プレゼント的なものどうしよう?と旦那に相談したところ、旦那は「うちの親はそういうのいらんしいいよ」と言ったとします。
旦那が言う通り義母の誕生日はプレゼントもなく スルーしますか??
それとも旦那の意見は無視しプレゼント等用意しますか?

ちなみに義母とは挨拶と顔合わせ、結婚式での計3回会い特になんのトラブルもないという設定でお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

プレゼントは用意しないよ✿

はじめてのママリ🔰

プレゼント(的なもの)は用意するよ✿

はじめてのママリ🔰

他、コメントお願いします🙇‍♀️

deleted user

誕生日プレゼントは無しで、母の日は贈り物おくってます🧡

はじめてのママリ🔰

プレゼントは、毎年考えるのがしんどいので、
お寿司をテイクアウトして、届けます。
「お誕生日おめでとうございます!
お義父さんと、ゆっくり食べてください」

毎年これです。

はじめてのママリ🔰

プレゼント毎年は正直ネタ切れになったときしんどいです💦
コロナになってからはテイクアウトですが、毎年外食につれていってます!

ぼんぼん🍑

一度やると毎年やることになるので、スルーが1番だと思います😂

私もずっとスルーです!笑

ままりん

1度すると一生続くのと、ネタ切れになるのがしんどいので1回もしてません🤣
母の日はお菓子を毎年送ってます!猫を飼ってるので生花は嫌だと思い、お菓子(消え物)一択です🙋🏼‍♀️

ママ

私は義母に毎年誕生日プレゼントもらうのでしてますが、そうじゃなかったら誕生日はしないです。

はじめてのママリ

当日や近日中に会う機会があれば洋菓子を持って行ってみんなで食べます!
会う機会がなければ何もしてません!

deleted user

誕生日プレゼントはなしで、母の日と父の日は贈り物をしています😊