※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

33週の妊婦でお腹が頻繁に張ります。同じ経験の方いますか?頸管は27~28mmで不安です。早く産まれるか心配です。

33週の妊婦です。
かなり頻繁にお腹張るのですが同じような方いらっしゃいますか?😅
横になってようが関係なしに張りまくりです🫠🫠
3日前の健診で頸管は診てもらって、27~28mmほどでした。
早く産まれてきちゃうかな💦と不安です💦💦

コメント

deleted user

あまりにも頻回に張るなら
病院に電話して相談した方が
いいですよー😅💦

  • ママリ

    ママリ

    30週越えてから毎日頻回で張っていて、3日前の健診で相談したのですが、頸管もまだあるし大丈夫と言われちゃって😅💦

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー



    張りによって頸管が
    短くなってないから
    大丈夫って言われたのかもですね🤔✨

    上の子いてなかなか
    安静もできませんよね😭💦

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    安静とは程遠い生活をしています😅💦
    正産期まであと1ヶ月持つかな〜💦と不安で😅

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー



    私も3人とも切迫だったので
    不安な気持ちわかります😭💦

    あまりにもやっぱり
    頻回だなと思ったら全然
    電話してみていいと思いますよ!

    呑気にしてたら私は
    子宮口2センチまで開きましたよ😂💦💦

    • 9月16日
‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

張りと痛みが頻繁にあります✋
後期だし3人目だからこんなもんかな?と思って特に28週から内診もわざわざしてもらってません🌼*・
切迫体質なら言った方がいいかもですが
私は上2人でもなかったので、こんな調子で予定日くらいまでお腹にいるだろうな〜と思ってます!

  • ママリ

    ママリ

    横になっていても関係なく張りますか?🤔
    上の子は切迫で2ヶ月入院したので頸管はよく診てもらってるのですが、今のところ頸管は大丈夫みたいです😅

    • 9月16日
  • ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    横になってても座ってても張りますね💦
    10分間隔とかザラです💦
    今のところ大丈夫ならそこまで心配しなくてもよさそうですけどね。
    毎回の診察で診てもらっても全然いいと思いますよ!

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    同じ感じです!
    張りやすい体質とかなんですかね?😅
    一般的には1時間に5~6回張るようなら病院に連絡とか言いますが、毎日そのくらい張るから病院に連絡の目安が分からなくて🫠🫠

    • 9月16日
  • ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    そうなんです🥲
    1人目では全く感じなかった張りも2人目でやっと感じるようになり(頻繁)
    それに3人目は痛みも+されて強い張りが頻繁です💦
    でも1人目は張り感じなくて予定日超過して2人目は頻繁に感じてて2週間早かったので3人目は張りの感じ的に早いだろうなと予想はしてます🤔
    張り体質なら違和感の感じる異常な張りと痛みを感じたら病院に連絡したり、張りがずっと治まらない少し動くだけでガチガチのボコボコ!みたいな感じならすぐ電話した方がいいかと!

    • 9月16日