息子が小さいお皿に変えるべきか、後回しにして大きくなった時に教えるべきか悩んでいます。ワンプレート卒業は早いか、皆さんはどうされましたか?
息子が食事の時にお皿に手を添えたり持ったりするようになりました。今ほとんどワンプレートにしてますが小さいお皿に変えてあげた方がいいと思いますか?
それともまた大きくなった時に教えてあげればいいぐらいの気持ちで後回し?先延ばししていいんですかね?
ワンプレート卒業は早い気もしますがせっかく息子が覚えたことなので大事にしたいなぁと思い☺️このくらいの時から覚えるものなのでしょうか?皆さんどうされたか教えてください!
- まー(1歳9ヶ月, 4歳4ヶ月)
ままり
うちはお茶碗手に持ったりちゃんと両手を机に出して食べる習慣を身に着けたかったので、はじめからずっとワンプレートにはしてなかったです☺️❣️
はじめてのママリ🔰
離乳食の時からワンプレート面倒なのでそれぞれ出してます😅
食べやすいのか手を添えて食べてます😋
食べにくければ、勝手に手を添えて食べるかなーと思って何も教えてないです
ママリ
1歳半ですが、普通に1皿ずつ出してます。お味噌汁とかはお椀を持って飲むし、ご飯もお茶碗はまだ持てないけど左手を添えて食べてます。
ぴあーぬ
教員をしていますが、お茶碗を持たずに食べる子、肘をついて食べる子の多さに毎年驚きます。
だからこそ、我が子にはしっかり食事のマナーを教えたいと思い、よほど余裕の無い時以外は洗い物が多くなってもお皿によそうようにしています。
旦那が出張でいない時はワンプレートの方が片付けも盛り付けも楽ちんなのでワンプレートにしたゃいますが😅
コメント