
17週の妊婦ですが、切迫流産で安静が必要です。寝ていても張るし、ポジションがわからない。何度も張りが続いて不安です。どうすればいいでしょうか?
17週に入りました。
9週頃からずーと、出血はないのですが張りがあり先生には切迫流産と言われ続け、安定期に入った今でも切迫流産が解除されていません。
安静にと言われ、これ以上ゴロゴロ出来ない位ゴロゴロしているのですが、横になっていても張ってきます。
体制を少し変えると治りすぐにまた張りの繰り返しで、どんな体制で寝てたら良いのか、なかなか良いポジションが見つけられません。
1時間に何回も張るとよくない。とネットで書いてありますが、何十回も張ったり治ったりの繰り返しで。先生に言ってもとにかく安静にの一言。。。
皆様のこれは良い!!と言う体制を教えて欲しいです。
ちなみに、ガス溜まりや便秘はありません。
- とぽたん(9歳)

YUDUMAM
背中にクッションなどをいれて上半身を起こして、クッションや毛布などを膝の下に入れて膝を曲げた体勢ではどうですか?
腹筋が緩んで私はお腹が張りにくい気がするのですが...。

ゆうこ(*^^*)
張り止めは出てますか?
私も今13週になりますが、結構張ります(>_<)ですが、張り止め出してもらえず…。細身の体型だから張りを感じやすいんだね〜くらいです泣
左向きに寝るといいって聞いたことあります!
あとはストレス溜めずあんまりお腹を触らないようにするのもいいみたいですよ(^^)
お互い無事に元気な赤ちゃん産めるよう頑張りましょうね!

とぽたん
ありがとうございます。
チャレンジしてみます(^O^)/

とぽたん
張り止めもらってますが、あんまり薬をすすめる先生ではなく、横になれない時には飲んで。と言われています。。。
横にはなれるんですが、横になっても張るから、張り止め飲んぢゃって良いのかどうか、、、
コメント