

はじめてのママリ🔰
もう変えてもいいと思います🤭
2人目は1ヶ月から脱臼しないよう
確認しながらパンツタイプに変えましたよ!

たろ💚
うちも1番下が2ヶ月で寝返り完璧になってしまってオムツ迷ってますがとりあえずテープ使っています😅
どう頑張ってもコロコロしちゃって替えられないとかにならない限りテープで粘ろうかなと😂(笑)
-
たろ💚
割と性格によると思います!
寝返りが出来てもうちの娘は7ヶ月?8ヶ月?頃までテープでいけました!娘はオムツ変える時は大人しくしてられる子だったからです😊
でも2番目の息子は5ヶ月で寝返りを始めてからもうほんっとうに大人しくしてる事が出来なくて6ヶ月になる前にパンツタイプにしました💦
本当に暴れてクルクルしてイライラしたので💢(笑)
なのでその子によってどうするか決めるのがいいと思います😆- 9月17日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
あの、首って座りそうですか?🥲❤️うちは全然ぐらぐらで…寝る時対策などされてますか??質問ばかりすみません💦- 9月17日
-
たろ💚
うちは首すわってるんです😱
ゴロンと回って自分でぴーんと起き上がってます😱
それでもやっぱり怖いので授乳クッションと厚めの枕を両脇に置いて回れないようにしてます💦💦
後はお腹にフェイスタオルとかをかけて両脇におもりを置くと回れないのでこの前入院した時は病院がその方法でした!わかりにくいですがピンクのが2キロのおもりです💦- 9月17日
-
はじめてのママリ
すごいです🥺💕成長早いですね!😍
わかりやすく写真までありがとうございます!まさに寝返り防止にいいですね🤔
クッションやベルトも悩ましかったので、こちら参考にさせていただきます😭❤️
オムツから寝返りから、ご丁寧な解答頂けて嬉しかったです!ありがとうございました😭💕- 9月17日
-
たろ💚
おもりは2リットルペットボトルにお水入れてとかでも代用できるかと思います😁少し目を離す時や寝る時は心配になっちゃいますよね😭
同じ悩みを持った方の参考になれて良かったです😭❤️- 9月17日
-
はじめてのママリ
今2リットルのペットボトルを両脇に置いてますが、息子の力に負けて、悩ましかったので、有り難いです😢💕💕
首が座っていたら、まだうつ伏せになっても頑張れば横向く希望はあるのに、グラグラで💦
訓練?というか練習した方がいいのかも迷ってしまいます😮💨
同じ月齢の方と話せると嬉しいです❤️- 9月17日
-
たろ💚
息子くんすっごい力ですね😱💦💦首すわってないのに寝返りほど恐ろしい物はないですよね😭目を離すのが怖くて怖くて😱うちも2ヶ月になってすぐ寝返りはじめたので初めのほうは顔あげる事も少なくてたまに疲れてベターっとなってる時あって焦りました😱
うつ伏せの練習?というか私はよくこうして布団を丸めて顔あげる練習させてました😂
ちょっと隠しかたわからず変なお顔と寝起きで頭爆発してますが🤣🤣(笑)- 9月17日
-
はじめてのママリ
足だけビヨンビヨン強いのか、それで乗り切ろうとしてます😂💦
そうなんですよ😭せっかく夜よく寝てくれるようになってきたのに、全然私は眠れず🥲だから、すごく参考になりました😢❤️❤️❤️
初めての育児で、すごく参考になります!地べたにうつ伏せしてましたが、本人苦しそうだし、私も焦っちゃって、お互いイライラして練習してました😂
そして同じ2か月と思えないくらい、たろさんちは髪ふさふさだし、しっかりしてますね🤔❤️そして女の子みたいに可愛いです😍💕💕
うちはなんか、おじさんみたいな顔していて、小粒目で😂
たろさんち羨ましいです🥹❤️- 9月17日
-
たろ💚
わかります😱昼寝とかでも気抜いたら普通に寝ながら寝返りするし💦💦寝返り防止マット?みたいの買おうと思ったけどネットであまり良く無い?みたいな記事を見て😱
布団でもタオルでもここにこう入れてあげると楽ちんに練習できます😁❤️❤️地べたで練習してイライラするのめっちゃわかります🤣🤣
もうだから💢💢死ぬって💢💢みたいな🤣(笑)
髪の毛めっちゃふさふさですよね🤣私も3人目にしてこんなふさふさなの初めてでびっくりしました🤣
そして3人目にして初めてのクリクリです!(笑)
上2人なんてこのくらいの時ハゲのブスでしたよ😂←- 9月17日
-
はじめてのママリ
そうなんですよね💦買ってみて、結果的に良かったのかもですが、一個でもマイナス評価あると買えず…🥺
寝返り返りができるようになれば安心なんでしょうが、先が長過ぎて😂😂💢笑
えー!そうなんですか🤣🤣❤️でも本当可愛いから、ご兄弟も可愛いと想像つきますよ🤔💕
うちの息子こそおでんくんみたいで💦一重だし…産んですぐ、え…?取り違えた?(←失礼)てなって、看護師さんに、他にも当日出産した人いるか聞いたら、私だけって😳😳😳笑笑- 9月17日
-
たろ💚
しかもその一瞬の数ヶ月のために買うのバカみたいですよね😱(笑)
ほんっと今必死に寝返り返り教えてます🤣こうやって戻るのよ!!って🤣長男は寝返りより寝返り返りが先にできるようになったのでめっっちゃ楽でした😳❤️
いま1番上の子は赤ちゃんの頃の朝青龍が嘘みたいにマシな顔になりましたよ🤣❤️おでんくんみたいってめっっちゃ例えがいい🤣想像つきます🤣赤ちゃんらしくて可愛いじゃないですか😍❤️
大きくなったらスッとしておでんくん時代が嘘みたいになるかもしれないですよ😁- 9月17日
-
はじめてのママリ
えー😂❤️たろさんち、優秀過ぎません!?😳
羨ましい…結構早めに、遊びがてら取り入れてますか?😭💕
発達がいいと、頭良かったり、運動神経良いイメージなので、うちも無理しない程度でぐんぐん成長して欲しいです🥹…
やっぱり歩けるようになるとシュッとしてきますか?😍なんだか、写真撮ってもブレてるのかそう言う顔なのか…🤔笑
おでんくんからの奇跡の大逆転に期待します😈💕- 9月17日
-
たろ💚
結構もう早め早めからうつ伏せ練習しててそこからの戻りかた教えてました😍本当別に必死にやらず遊びがてらな感じで😊❤️
でもでも体と頭の発達は伴ってないのか1番上の子は全然お話ができなくて療育に通ってます🤣🤣🤣娘も1ヶ月で首すわり、3ヶ月で寝返りしてるくらいわりと体の発達は早い方だったのに😱
だからやっぱり何かが長けてると何か欠けるのかなとも思います🤣本当なにもかもほどほどに平均的に成長して欲しいです😇
歩けるようになってお兄ちゃんはシュッとしてきました😍が、お姉ちゃんは赤ちゃんの頃からむちむち朝青龍だったけど今でも結構むちむちのままです🤣足とか大人なの?ってぐらいごん太で笑えます😂
でもやっぱりお姉さんぽくなってくるというか太いけどシュッとしてるというか🤣←わかりにくw- 9月17日
-
はじめてのママリ
ベテランさんで、すごいなぁと思います😳💕初めての育児で、手の抜き方もわからず、遊び方もわからず、アホみたいに歌ってる日もあれば、絵本ないからロタワクチンのパンフレットを音読してみたり…笑
これからは身体動かして、スキンシップもちゃんと毎日とりたいなぁと感じます🥹💕
そうなんですね🤔
平均的が1番なのかもですが、早いのも教え方がうまいんだなぁと思います🥰うちの甥も、ちょっと言葉が遅いですが、頑張ってお歌歌ってる動画をたくさんくれます❤️
これからたくさん話したい年齢になるので、言葉の発達もすぐ伴ってきますよ😍❤️
えー😂😂太いけどシュッとは奥が深い表現です😂😂😂
でも、ただのぽちゃぽちゃじゃなく、体は大きくも筋肉質みたいな感じですかね😍
むちむちは女の子なのもあるかもですね🥰💕- 9月17日
-
たろ💚
いやいやもう本当にそんな事ないんですよ🤣むしろお歌歌ってあげたりしてるの素晴らしすぎます🤣❤️ロタのパンフレットの音読はウケました🤣うちなんて3人もいるのに今まで本読んであげた事なんて数えられる程度ですよ🤣
ふうママさんの方がちゃんとママしてます😍❤️
今年の4月からはだいぶ言葉が増えてめちゃくちゃお話できるようになってきて(多分それでも2歳くらい?)楽しいです🤣❤️なんかお兄ちゃんの方もまだあまり喋らなくて親のバカが遺伝してるのか育て方が悪いのかなと思ってるところです🤣(笑)
そう!そんな感じです😆
服着てるとあまりわからないし顔があまり太ってないからか体重言うと基本驚かれます🤣逆の意味で脱いだら凄いのよ?って感じです🤣🤣🤣🤣- 9月18日
-
はじめてのママリ
そんなん言ってくれるなんて優し過ぎます😭💕私もですが一人目はバタバタわからないまま時が過ぎて、二人目以降は自分の時間作るのも大変じゃないですか?😳
三人育ててる時点ですごきです😭❤️
子どもがどんどんお話してくれるのきっと楽しいですよね😍😍!娘ちゃんがお話もっとしてきたら、真似して長男くんもすぐ覚えちゃいそうです😁💕
あはは😂😂😂脱いだらすごいよ❤️?←ですね😂😂!
なんか背が伸びるとかなんですかね🙆♀️知り合いのお子さんも、むちむちがっしりした女の子でしたが、スラーっと背が伸びて😳❤️- 9月18日
-
たろ💚
そうなんですよ😱しかもうちの場合全員2学年差でやっと落ち着いてきた?頃に赤子。また落ち着いてきた頃に赤子。という最悪な状況です🤣2人が限界って感じが凄くて手が足りなさすぎます😂歳の差大事〜。とつくづく思ってます😑
そうなってくれるといいのですがー😭パパは割といい大学出てるのに私が中卒のどうしようもない頭だから完全に私の遺伝すぎて申し訳なさすぎて🤣🤣🤣←思ってねえだろw
そうかもしれないです😳❤️てかそうであってくれないと子豚ちゃんのまま大きくなったらやだ〜🤣(笑)
私が170位身長があるのでそれが遺伝していれば🙇♀️🙇♀️- 9月18日
-
はじめてのママリ
子は授かりものですからね🥰💕楽そうで羨ましいですよ😳💕ママは手が二本じゃ足りなさそうですね😂😂😂
うちもパパ頼りで💦😂だからこそ、英語とか習い事させたろ!っと今から息巻いてます😮💨笑笑
え!モデルさんみたい😳❤️身長も遺伝らしいから、みんなスラッと高くなるかもですね😫💕- 9月18日
-
たろ💚
そうですよね😱2人目以外は完全に予定外だったのですがきっと何か意味があるのかなと思っておきます🤣
英語いいですよね😳!
うちディズニーの英語のやつわかります😂?よくショッピングモールやらで体験版とか配ってる😂アレやってます😁意味あるのかわかりませんが😑
いや!身長が高くてゴツいんでただのゴリラです🤣←
細ければモデルさんみたいなんでしょうけど🤣今なんて産後で更に醜い姿となっております😇(爆笑)- 9月19日
-
はじめてのママリ
うちは旦那が一人っ子希望のため、いつか絶対欲しくなっちゃうなぁと感じてます😂💕大変ながらも、賑やかだと、考えすぎちゃう性格も紛れるかなぁと😮💨
わかります!!そしてうちは説明会も行きましたが中古で購入🤣w今は、シングアロングを聞き流ししてます😈意味あるといいんですが😫❤️
新規で買いました??
ゴリラたなんて🦍❤️😂😂
でも一人産んでもあまり戻らない私からしたら、三人産むって未知すぎて、むしろ戻るという概念があるのかくらいです🤔知り合いは産むたび戻らないと嘆いてました🥹
上の子抱っこしたりで筋肉つきそうです😂😂😂- 9月19日
-
たろ💚
えー!旦那さん一人っ子希望なんですね😱ものすごく現実的な旦那様!!でも本当こちらは可愛すぎて何人でも欲しくなっちゃいますよね😭
うちなんて元々子供いらんって言ってた2人が3人ですからね😑何があるかわかりませんよ😱
本当意味あるといいですよねー😭最近サボり気味であまり流したり見せたりしてないからやばい😱
うちは新規で買いました😱壊れても新しいのと取り替えてくれますが既にCDは3枚ぐらい折られてDVDも2枚ぐらい折られて本もビリビリです😂なんかもう交換するのめんどくさくて壊れたやつ溜めてます🤣(笑)
本当体型戻らないですよね😱
なんか体重は減った!と思っても見た目変わってなくない!?みたいな🤣
自分の横から見た時の厚みに萎えます🤣(笑)- 9月19日
-
はじめてのママリ
そうなんですよ😮💨私は2人希望でしたが、諭されたというか丸め込まれて🐵笑
え!元々いらん→3人て素晴らしい😂❤️❤️
やっぱり1人目抱くと、可愛すぎて、あと1人産んだらどんな子なんだろうなぁと考えちゃいます🥹
想像したら笑いました🤣🤣🤣会員無料交換できますもんねー!🤔やっぱり折られたりするんですね…うちは中古だから、折られたら終わりです☹️…
にしても、新規で買える経済力羨ましすぎます🤤うちなんてメルカリです笑
わかります💦見た目に反映されないから、何が2キロ分だったのかな!?💩かな!?って体重計と鏡みて悩みます…
子どもが歩くようになれば痩せるかなと思う事にします🥴- 9月19日
-
たろ💚
いやでもまだまだわかりませんよ😳うちの人も2ヶ月とかでは全然可愛さとか分かってなかったですもん😳むしろなんか怖いって言ってて😂
一歳、2歳とかになってくると可愛くて可愛くて旦那さんも気持ち変わってきたりすると思います😊❤️
前も話しましたが上2人はぶちゃいくだったのにこの前産まれた3番目はなんかクリクリで可愛いし、性格とかも似てるようで似てなくて、成長過程とかも全然違ったり😂ほんっとうに面白いなと思いますよ🤣
やばいですよね😑💢まじCDとかDVD折るとかクソかよ💢💢って🤣(笑)
ほんっと出しておいたら破壊、破壊、破壊です😂
お姉ちゃんくらいの歳にならないと全然ダメですね😇
でも家お金ないんですよ!経済力とかまじゴミです!(笑)
実は親が本当は私や私の兄弟にやらせたかったけど共働きでちゃんとやる自信がなく出来なかったから私がやろうとしてるのを知ってお金出してくれたんです😱
とは言えいらなそうなのとか、やらなそうなのは省いた最小限のパックにしたので一括80万くらいでした😁
多分全部揃ったやつ買うと100万超えます🤣
そう!ほんっとそう!!!(笑)だってなんだかんだあと2キロとかで産前の体重のはずなのに、全然違うんですもん🤣🤣🤣🤣反映されてなさすぎて🤣
でももうもはや痩せて可愛くしたとて誰得、、とか最近思っちゃいます😂- 9月19日
-
はじめてのママリ
怖いって表現笑いました🤣
そうですよね😮💨今から、絶対1人って決めつけずに、柔軟に考えていきたいです🤤💕
今時点でだいぶ可愛くて、一歳、二歳でまだまだ可愛いなんて幸せすぎます😍笑
先が思いやられます😫たろさんは会員だから、いざとなれば新品に出来るから安心ですね🌸
いいご両親😳😳😳それでも80はやばいです😂💕💦
うちはどっちの親もお金なくて、全然当てにならないから、正直孫も会わせたくないくらいなんの援助もないです☹️
わかります〜🤣産前は、旦那にまだまだ可愛いって言われたいとかキラキラした気持ちもありましたが、
なんだろうなぁ、今は邪魔で仕方なくて…笑
でも、子どものためには可愛いママでいたいとは思うんですが😟❤️
今は抜け毛でそれどころじゃなく、落ち武者になりそうです…たろさんは抜け毛大丈夫そですか?笑- 9月20日
-
たろ💚
なんか新生児は怖かったみたいです🤣そんな事言ってたのが嘘みたいに第二子からは新生児から可愛がってますが🤣
旦那さんも絶対子供ってこんな可愛いのかぁぁぁ😱❤️って気付きますよ😍
でもズボラ通り越してるぐらいやばいめんどくさがりやなので、交換のために送ったりするのが面倒臭くて💦(笑)なんかやらない気がします🤣
援助とかないと会わせるの絶対嫌になりますよねー😑
うちは自分ら自身は経済力クソだけどどっちの親も何故か金持ちで😂援助しかしてもらってません😇脛かじりまくりで恥ずかしいくらいです😑
いやー、まじで産後は旦那鬱陶しくなりますよね!!!!
しかもしばらくその気持ち続きます!!(笑)
もう触らないでーって感じ😅
そのうちその気持ちも消えるんですけどホルモンって不思議🤣
落武者🤣🤣🤣めちゃくちゃ笑っちゃいました🤣🤣🤣
私抜け毛遅れてやってくるタイプなんですよ🤣
上の子の時も7ヶ月くらい経ってからかなー🤔え、なんかすげー抜けるーー!って(笑)時差凄すぎて、、(笑)- 9月20日
-
はじめてのママリ
新生児期は寝れなくて、辛くて記憶なくて🤤笑
ですよね❤️長い目で期待してみます😍!
えー!めちゃ羨ましいです😂😂😂!自分らに経済力なんて無くても、それだけで勝ち組ですよ🥹!!
うちみたいに、自分らも経済力ダメで、親どっちも貧乏なんて、本当に悩みしかなく、今東海地方住み、実家それぞれ関東、北関東だから、帰るのもお金かかるし、会わせる意味あんの?状態で🥴w
たろさんはいつくらいまで、旦那さんやだーてなってました?😫
なんか今日誘われそうだなぁってなったら、今日はすっごく疲れてんだよねぇを守備表示してます🤣💦
本当に髪の毛残るのかなって感じです🤭💦www- 9月20日
-
たろ💚
東海地方住みなんですね😭
確かにすぐ会いに行ける距離なら会わせてもいいですけどわざわざお金かけて会いに行って、言っちゃ悪いけど何にもない?とあわせる意味ある?ってなります😂(笑)
でも本当に毎月給料より支出の方が多くてボーナスなかったらうちなんて全員死んでます🤣
いつくらいまでなんだろう😱
確か一歳くらいまではなんだかんだ嫌だったような😇w
でも本当今とかすっっっっごい嫌です😱(笑)
でも不思議な話私いつも産後2ヶ月とかで生理来ちゃうんですけどやっぱり人間のそういう性能?なのか排卵付近はそんなに嫌って感じないんですよね🤔まじで今は生理前だから昨日とかもまじ触んな💢💢とか言ってたけど😂
本当に不思議〜っていつも思います😳
抜けることより生えてきた時のこれはどこのどういう毛ですか😑?って言う毛の方がむかつきますよ🤣🤣ww- 9月20日
-
はじめてのママリ
そうなんですよ、1年前くらい前に、転勤で😮💨
義父が嫌いすぎて、会いたくないんです…義両親とは良好ですか?😫
たろさん明るい方だから、気に入られてそうですけど❤️
うちもボーナス頼りで🤭🤭🤭自分がなんも取り得ないから、勉強して資格取りたいなぁと考えて、何年か経ちます←
長い😂😂😂そうですよね、産んでまた、はいすぐ女👩❤️👨には慣れず、母親モードでしかなくて…笑
やっぱり本能なんですかね😳😳笑
でも確かに妊娠前はそうだったかもしれません🤔いつも以上に食欲も湧くし😈💕
所謂アホ毛ですか?😂えー想像つかないですけど抜けた分生えると思ったら、まじでパヤパヤになりそうです🥹
なんで女ばかり失うものが多いのか笑笑- 9月20日
-
たろ💚
私は義母は大好きなのですが義父は嫌いです🤣🤣(笑)
やっぱ義父ってうざいものなんですかね😂?
ふうママさんの義父さんはどんな感じですか😱?
えー!すごい!勉強してるんですね😳資格取りたいと思って動けてない私よりよっぽど最強です❤️ww本当に私も働きたいけど取り柄も無いし資格があればなぁと思う日々です😭
そうなんです!子供が一歳くらいになってくると、赤ちゃん欲しい🥺🥺と思うのかそこからはなんとなく応じることはできます😂でもそれも主に排卵前とかですかね🤣
意味のない行為だるー😑みたいな?ww
そうですまさにアホ毛です🤣
ほんとぱやぱやしてきますよ🤣マトメージュのスティックみたいなやつめっちゃ役に立ちます🤣❤️w- 9月20日
-
はじめてのママリ
同じく義母好きです😂💕
結婚するなら旦那の地元で結婚式しろとか金出さないのにうるさい、会うと私の写真取る、外出先などお手洗いついてくる、呼び捨て、性別わかる時期に報告ないとキレる、初孫誕生日はライブ、1ヶ月検診後初めておめでとう言われました😂
思い通りにならないとキレてキモいです💦
たろさんちは?🤣笑
いや、勉強しようと本買って満足です🤔気持ちだけはあるんですが🤤🤤w
無理なく応じられるのが1番ですよ😫💕産院で、夫婦円満のためにも、ちゃんと相手してみたいに、年寄り助産師さんに言われて、なんか萎えて笑
ノリみたいなやつですね😍パヤパヤしたら買います👌ありがとうございます😈💕- 9月21日
-
たろ💚
なんで義母はいい人なのに義父うざいんですかね😳?(笑)ふうママさんの義父はだいぶうざすぎますね!図々しいというか、、😱性別とか教えないとキレるくせに産まれてもおめでとう言えないとか頭沸いてんのか!?←
でもライブに行くとかちょっと若め!?(笑)
うちの義父はウザさがまた別で、人見知りなのか何喋ってるかわからない、子供の扱いきもいぐらい下手、1番下の子しか可愛がらない、子供達がクレヨンとかで汚した机を食器洗い洗剤で拭いてくるwまだやってるのに拭いてくるw
こんな感じでまだまだ細かいこと言ったらありますけど多分基本的に子供があまり好きじゃないみたいな行動してくるんですよね😅特に大きくなってくるとダメみたい。そもそもそんな子供の近くで洗剤撒くとか正気か?って😂
水拭きで落ちるわwって心で思ってました😅
家で取れる資格ってわりと限られてますよね😱医療事務とか欲しいです😁
え!その助産師さんキモすぎません😱!?そんなこと言ってくる人いるんですね😳
女といえどほぼセクハラでーす🙆♀️(笑)でもママリでも良くレスです見たいなのみますけどレスになったらなったでやべえ😱ってなりますよね🤣- 9月21日
-
はじめてのママリ
義母も呆れてます😂
そうなんです!頭沸いてます😈だから旦那にも、変な人だよね〜!😳っていつも言ってます😮💨
たろさんちの義父は謎行動ですね🤣関わり方がわからないのかなんなのか…洗剤撒かれたら、やめろや💢!ってなります🤤
そんな助産師さんいました〜🥲あとは産院が母乳推しで、乳首しごかれすぎて無くなったかと思いました…あんなにしごかれるのは最初で最後だと思います😂母乳トラブルありすぎて、完ミにしちゃいましたが、育児はこう!みたいな助産師さん結構いました😟
そうなんですよね😮💨自分はしたくないで拒否って、大丈夫になったら求めても、旦那も可哀想かなぁと🤔スキンシップはやっぱり大事にしたいなぁと思う今日この頃です🥹❤️
あの、お話ついでにマザーズバック何お使いか聞いてもいいですか?😂💕
エルゴの抱っこ紐とリュックで、肩がガンダムになってて、どうしたもんかと😂- 9月21日
-
たろ💚
頭沸き散らしてますねー😱うちの義父がまだマシに思える💦(笑)
謎ですよね!?普通子供いるのに洗剤まいたら危ないとか思わないの?って😅
子供が話しかけたりしてるのに無視したりとかもしますよ🤣うっざ🤣
うわー😱母乳推しの病院だとほんっと嫌ですよね!うちも上2人の時が母乳推しの病院でまっっじ大変でした!結局病院で乳首ボロボロになって家で授乳とか無理で2人の時は帰ってから速攻完ミになりました🤣もう絶対👆この病院で産まない!って決めてますwふうママさんも絶対そこの病院次からやめた方がいいです😱
私マザーズバッグ今じゃもう使ってないんです🤣
私もエルゴとリュックのマザーズバッグ使ってたんですけどほんっとガンダムになってwwwしかもリュックだといちいちリュック下ろさないと何もできないしだるいですよね😑
アカチャンホンポにオムツ圧縮袋っていうのが売ってるのですがそれ買って、それにオムツと着替えいれて圧縮してそれをそれぞれに3つ作って100均一とかのバッグに入れてます!おしりふきとかもそのバッグに入れてオムツ替えの時はこっち!みたいな🤣わかりにくいですよね🤣このバッグをもう一つ用意してそっちにミルクとかお湯とかそのほかに必要な物入れてます🥺
で、もうベビーカーの下にぶち込んで😁(笑)- 9月21日
-
はじめてのママリ
たろさんちの義父さんには勝っちゃうかもですがw中々たろさんちの義父さんもクセがあります😂義母さんも呆れてるんじゃないですか?🤔笑
まじでうざかったです。乳首の皮全部めくれて、気づいたら赤ちゃんが血を吸ってて…泣いて相談したら、そんなもんよ?そうやって鉄の乳首になるんだから。と😇
そんなんなら鉄の乳首いらんわ!てなりました💢
初めての育児ながら、ミルクのが時間とれて、ちゃんと母乳足りてるかなとか、頻回授乳とか、ママリの皆様みたいな悩みはなく、ちゃんと寝れてるしいいなぁと😂💦❤️
次もし産むなら、鉄の乳首にさせられる病院はやめます🥹
また写真付きで丁寧にありがとうございます😭❤️💕いや、わかりやすいです😳🌸
やっぱりベテランママさんたちってマザーズバックの概念ないのだと納得します!ズバリ、シンプルだなと🤔❤️
オムツ圧縮袋、今度見に行きます!😍😍😍- 9月21日
-
たろ💚
義母も結構呆れてます🤣
そんなもんなんですかね😂?義母は好きだけどもっとがつん!っと言ってくれって思う時も😂
ありえなー😭普通は血が混ざっちゃうと授乳中断ですよね!でもほんと痛い痛い言ってもそんなもんとか言われるしほんっと母乳推し病院うざすぎます!しかも出てないって言ってるのにミルクくれないし💢💢💢吸わせないと出ないからとか!そういう事じゃなくて今お腹すいて泣いてて吸うけど出なくてもっと泣いてるのに、死ぬけど!?みたいな🤣(笑)入院中が死ぬほどストレスじゃなかったですか😱?5日に感じませんでしたw
えーよかった😭自分で何回読んでもわかりにく!と思って🤣
なんかマザーズバッグって沢山入るのはいいんだけど沢山入るから重いし、大きいからかさばるしで結局コンパクトにまとめちゃうんですよね🤣
ズボラすぎてマザーズバッグだとバッグの中ぐちゃぐちゃであれどこいった!何が無い!ってなっちゃって🤣
オムツ圧縮袋めっちゃいいです😍今は夏服だからオムツと着替え一緒に圧縮できちゃうけど冬服になったらオムツと分けないとかなーと思ってるので私も増やす予定です🤣❤️- 9月21日
-
はじめてのママリ
うちも、義母呆れてるわりにって思いますが、旦那曰くやっぱり文句言ったら一緒に住んでる分めんどくさいみたいで😮💨拗ねて手がつけられない、根に持つタイプだからグチグチ言うしって💦笑
まだ保育園児のがメンタルしっかりしてます😟
ほんっとに😇😇💢!お腹空いて泣いてるのに、ギャン泣きの息子無理矢理何回もおっぱいに押し付けられて、本当にしつこくて私も泣きながらでした…授乳の時間が嫌で嫌で💦ミルクくれないとか怖すぎますね😨😨😨
本当、ただでさえ、出産してメンタルがジェットコースターなのに、産院のおかげでイラァァアァァ😇💢💢な入院生活でした🤤w
たろさん読み返してくれるなんて真面目です😂❤️笑
確かにマザーズバック調べると、盗っ人みたいに大きいバックとか、よくわからないくらい仕切られたバックとか、なんだろ…てなって😂
もうすっかり寒くなりましたもんね💦私は全然冬支度してません😳💦服装も難しいですよね、乳幼児突然死症候群とか、結果何しても危険じゃん🙄みたいな💦笑- 9月22日
-
たろ💚
確かに😱言わないって事は何かめんどくさいからそれもわかってて義母も言わないんでしょうね😱
めちゃくちゃ可哀想ですよね😭しかもあんなに嫌がられてこっちの気持ちとか考えたことある?って😂今じゃ笑って話せるけど可愛い我が子なのに拒否されてるみたいで当時は病みますよね😑その反動で上2人は帰ってきてから速攻ミルク!!!もう無理!ってw
言うても1番下も頑張った結果混合でも全然足りなくて今じゃ完ミですけど😁w
ですよね🤣!?あんな盗人バッグかさばって仕方なくないですか!?wwベビーカーにかけてもひっくり返りそうだし🤣
服装難しい😱1番上と1番下はめちゃくちゃ暑がりだからまだまだ袖なくてもいけるぐらいですけど🤣←野生w
突然死怖いですよね😭しかもこんな早くからうつ伏せになっちゃうからさらに怖くて昨日も阻止してたはずなのにうつ伏せになっててしんでるかとおもいました😱- 9月22日
-
はじめてのママリ
そうですよ絶対😈だから私はいつか本人にキレたいなと思ってましたが、義母可哀想かな?と考えるようになりました😮💨
それです😂😂ギャン泣きされて、吸ってもらえない、拒否られてる感…私のせいだと思って、入院中はごめん…ごめんなさい…みたいにずっと謝ってました😇wめちゃくちゃ病みました🥹
私も、初乳あげたらいいかと完ミですが、ミルク量って増える一方なんですかね🤔今160を6回ですが、もう少ししたら、トータルはあわり変わらず、一回に180を5回とか、200を5回になるイメージですか?😧💕
確かに💦ベビーカーひっくり返りますもんね😭😭😭💦笑
知り合いのお子さんも暑がりで、冬に半袖短パンで保育園行ったら、虐待疑われたらしく泣いてました🤣本人が着たくないのにww
まじそれです…静かだなぁ…え…?息…してる🥹🥹🥹🥹💦!てなります。心臓に悪すぎて🙄- 9月22日
-
たろ💚
確かにそうですよね😭なんとなくこれからもやり過ごすしかないんでしょうね😱
全く同じですね😭本当なんで母乳推しの病院ってくそなんだろう、、。産婦病ませて何がしたいんですかね😂私たちみたいのは退院までの辛抱!と思って退院後うぇーーーい👆って完ミにしちゃうけど真面目な人とかは全部間に受けて退院後も1人で悩んだりして鬱になるんでしょうね🥲そう言うところまで考えろって感じ💢うちも今150を6回くらいです😆多分これからは200とかで回数減ってく感じだと思います😍
トータルは最大で1000前後で変わらない感じかな🤔離乳食も始まりますしね😁
えーーーー!!それだけで虐待!?!?いやいや逆に子供のこと考えての判断なのに😑ママの気持ちめっちゃわかりますし😑冬場暖房とかで結局暑くて汗かいちゃうんですよね💦うちなんて冬場でも家でオムツ一丁とかでしたよ🤣
本当暑がりの汗っかきってそのレベルなのでママさんの気持ちめっちゃわかります😂
本当産む前は胎動無くない!?弱くない!?とかでびびって産まれてからは息してる!?でびびって😂毎日ビビり散らかりですよね😱- 9月22日
-
はじめてのママリ
退院うぇーーーい👆←わかります😂😂😂❤️私病みすぎて、退院延ばされそうになって、いやいやあんたらのせいだからって、全力で断りました😨初めてで、わからないから聞いても、そんなもんだから。だけ。
泣き止まなくて心配と相談したら赤ちゃんはおもちゃじゃないよ?わかってる?
わかってるわボケェ🤤💢てなりました😇
離乳食も5ヶ月とかから早い子は始まりますもんね💦私には作るの不安すぎてBF買い漁りそうです🥹🥹
その虐待疑う保育士さんも保育士さんですよね🙄❤️子どもは基本暑がりって言うし…可哀想とか言われてもってなりますもんね😂💦
まじそれですー🥲ずっと心配ばっかり…独り立ちしても心配するんだろうなぁと思うと母になるって大変だし、たろさんちは✖︎3人分、心配したり、大変だったり、だから本当尊敬しかないです😭💕💕- 9月23日
-
たろ💚
危ない危ない🤣🤣むしろそれで退院伸ばさないといけないならお前らいる限り無限に入院になるわ🤣🤣wwww
私も1人目の時ほんっとそんな感じで😱しかもなんか色が赤過ぎておかしくない?っていったらそんなもんだからって言われてでもやっぱり凄い異常だし変だしって話してもそう言うもんって言ってたくせに結局黄疸でる予兆?みたいな奴だったみたいで次の日GCU送りになりましたよ💢めっちゃうざくないですか?(笑)
BF買い漁りなんて基本中の基本ですよ!!!←
私1人目の時からまともに使ったこと数えるくらいしかないです😊アカチャンホンポとかも結構BFまとめ割りとかやるのでその時買い漁ってストックです🤣10倍粥とか調べないで適当に作って食べさせてたけど後々それが7倍がゆ?とかぐらいで驚いたという過去も🤣wwこんなクズに育てられても今のところみんな元気に大きくなってます❤️w
確かに😱しかも男の子だともう独り立ちしたらなかなか帰ってきてくれないのかな、、とか😭今から既に寂しい←- 9月23日
-
はじめてのママリ
入院費が高額になる分、あいつらが、うぇーーーい👆になるだけですよね😟😟😟
え、まじですか💢引っ叩きたいくらい腹立ちます、うざすぎます💢💢
助産師の抱っこはすぐ泣き止むから、弱音吐くと、うちらはプロだから〜。と。
相談すれば、そんなもん。と。
本当に仕事怠けてる!!
そうなんですか😂😂😂普通にBFうまそー🤤とか夫婦で見てます😂😂❤️基本なら良かったですww
10倍がゆも、ゆうて全然食べた?くらいの量からですもんね😂今はイギリスだかどこかの、固形から食べる新しい離乳食のやり方もあるから、意外と神経質にならなくていいのかなと思ったり🤔💕
ですよねー😭女の子は大きくなってからも楽しいだろうに、男の子は…😭😭😭- 9月23日
-
たろ💚
本当にクソだなぁと思いました😑(笑)今回個人産院で産んで助産師って本当はこんないい人ばっかなんだーって感動しました😂前のところがクソすぎただけだと思いますが🤣
私たちそんなことに付き合ってられるほど暇じゃないのよオーラ凄いですよね💢w
ほんと今のBFよく出来てるし美味しそうなのいっぱいありますよね😍❤️❤️逆に変なもん作って食べさせるより赤ちゃんもハッピーじゃんって思ってます🤣🤣🤣(笑)
イギリスでは固形から食べたりするんですね😳知らなかった!!!そしたら私も今回も10倍粥めんどいからまた7倍粥食わそう!!!←
ちょっと偏見ですけど日本人って神経質ですよね(小声←)
私そう思って義母に悲しい思いして欲しく無くてめっちゃ義実家行ってます🤣
なんか子ども達にも子どもの頃からよく父親の方の実家行ってたなって印象を植え付ければ自分も帰ってきてくれるかなって🤣(爆笑)- 9月24日
-
はじめてのママリ
産院選びも大事なんだなって今回まじで学びました🙄🙄🙄❤️
たろさんみたいにBF肯定的な方いて良かったです😂❤️💕私の友達に、絶対手作り派がいて、私には無理だなって感じてたので🤔🤔
あはは🤣確かに🤣🤣誤差かと思っちゃいます🥹💕
私も気兼ねなく離乳食やっていきます!
いやまじそれありますよね…すぐ騒いじゃうっていうか、こう!みたいな意見しっかりある方もいて(小声)…🤤
えー!優しい😭❤️いいと思います!私も小さい頃は母方の実家よく行ったなぁとか、覚えてますもん!そういうもんなんだと思わせたもん勝ちですね😂😂😂
年末年始は一応義実家には顔見せますが、嫌味言われたらもう会わせない約束旦那としてますが👆😈💕笑- 9月24日

YSK
テープめんどくさいとおもった3ヶ月前後には上も下もパンツタイプに切り替えてます
コメント