※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
子育て・グッズ

初節句で息子の兜を誰が用意するか悩んでいます。雛人形は両親が用意し、義理母は兜を提案。大きい兜は買えず、期待される長男跡取りとしてどうするか考えています。

初節句の、件です
今年の10月に息子を出産予定です
まだ先の話にはなりますが、初節句の兜を
どちらの親が用意するのかなと思いまして
娘の時は、私の両親が雛人形を用意しました。
ちらっと義理母は、旦那さんが使っていた
兜がある、大きいものがそれを実家に飾れば良いかなと言ってまして、因みに名古屋の土地持ち家計で
先祖についてや、行事は派手にやる家系です
兜は、旦那さんが使用しているのをそのまま使うのはNGであると調べたら書いてあり、
買うのであるならアパート住まいなので大きいのは買えないし、
しかし本家の長男跡取りとして、期待されているのもあったり、実際どうなのかなとおもいました

コメント

koro

うちも長男で兜があるとは
言っていましたが
大きいものは邪魔だし🤫
子どもの手の届かない高さのところに置けるものを
買ってもらいました☺️💡
雛人形も兜も
わたしの両親が買ってくれました💓

ママリ

兜も雛人形も昔は女側の親が用意するのが一般的だったみたいです。
最近は自分達で買う人が多いと人形屋さんは言ってました😊
我が家は両方私の親が用意すると言ってましたが兜は義両親が買いたいと言ってきたのでお願いしました!

いちご煮

うちの旦那も長男、そして二世帯で同居です🙆‍♀️
大きいおばあちゃんは跡取りが〜とか言うタイプです😅
兜ですが最初は買おうかなって思ったんですが旦那の兜が立派だったので良くないとは聞いた事はありますがうちは旦那の兜を毎年飾っています😄
義母は昔飾っていた兜を今飾ってもらえるのが嬉しそうでした😆
ただ、今アパート住みならコンパクトなものがいいですよね😣
我が家は兜の代わりに鯉のぼり🎏は実家に買ってもらいました‼︎
そして、今年娘が産まれたのでまた実家に出してもらうかな?自分たちで買うかな?のどっちかになりそうです😋