※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mio
産婦人科・小児科

2歳の娘がコロナ感染。熱性痙攣あり。病院へ行くべきか不安。

2歳の娘がコロナになりました。
お昼寝から起きたらすごく暑くて熱を測ったら39度8で娘がグズグズ、外行きたいって言うので母の職場(車で7分ほど)の所に取りに行こうと車にのせて1分ほど走ったところでグダーとしだして、その時はきつくて寝てるのかなと思っていたのですが、そこから少しして赤信号で娘の顔を見たら固まっていて足も手もカタカタしていたのですがとまれれところがなく、そのままお店まで飛ばしていって救急車を呼びました。5分ほど痙攣していました。
唇も顔も爪まで全部青色になっていて、救急車が来る直前に吐いてそこから息をしづらそうに呼吸していて、病院に行って検査したらコロナでした。
熱性痙攣は熱が上がる時になるので解熱剤をのんで熱を下げたところでまた上がってきた時になるかもしれないからあげないほうがいいと言われ、一応咳が出るかもしれないからと咳の薬だけ貰いました。
家に帰ってから少しして熱が8度6まで下がったのですがまた40度を超えてます😭
病院に行った方がいいのでしょうか😭
たまにハァハァ言っててまた痙攣ならないか不安でたまりません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも40度越えでした💦コロナになった場合いける病院はききましたか?

  • mio

    mio

    みんなそんなに熱が出るんですね😭大変でしたね💦
    娘は熱性痙攣になったのと、低体重で生まれてること、5分以上痙攣してチアノーゼになり呼吸がおかしかったのでもう一度痙攣起こしたら入院になるので救急車を呼んでください!と言われました😭
    病院はかかりつけで大丈夫らしいです😭
    今日の娘の光景がトラウマすぎて寝てる間に何かあったらと思ったら怖いしもう入院になった方が安心です😭

    • 9月16日