 
      
      3歳の息子が病気で抗生物質を飲ませるのに苦労し、怒りを抑えきれず反省しています。
最低な母親です。
3歳の息子の咳が長引いていて、病院に受診。
抗生物質を処方されました。
飲まそうとするもなかなか飲んでくれず、1時間ぐらいしぶられてようやくほんの少しずつ飲みだしました。
そう思った途端、全部ひっくり返し、そのせいで服がドロドロになって泣きまくり晩ご飯大量に嘔吐。
泣いて暴れて服はもちろん床もおもちゃも嘔吐物だらけ。
さすがにプツッとなって怒鳴ってしまいました。
薬の飲ませ方にも問題があったのだとは思うんですが、
1時間以上かかったこともありイライラしていました。
そのあとは同じ飲み方で普通にスッと飲んでくれたのでとりあえず飲めていることは飲めているのでよかったのですが、
3歳の子に対してあまりにも度がすぎた怒り方してしまったなあと反省しています。
抱きしめて、ごめんね。頑張ったね。と言いましたが
涙が止まりません。母親失格です。つらい。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント
 
            🧸⸒⸒
粉薬ですか?🤔
 
            はちゃまま
いやいや~あるあるですよぉ~!!ママさんも人間!プツッと来ますって!!
ちゃんと謝ってギューってしてる!これ大事です!
大事なことできてるママさん、グッジョブです(   ¯꒳¯ )b✧
めげずに( o≧д≦)oガンバレー!!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😢あんなに怒ったのに、ニコニコしてくれる息子に余計に泣けます - 9月15日
 
 
            ゆう
抱きしめてあげられて、ちゃんと謝れるママリさんは全然母親失格なんかじゃないと思います!
子供が体調悪いのが親としては一番辛いからこそ早く良くなってほしくて強く言ってしまいますよね。
ちゃんと息子さんには伝わってると思います!
だから失格なんて思わないで下さい😢
息子さんが早く良くなりますように!!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 昨日の夜、咳き込んで吐いちゃって、お気に入りの枕カバー汚して泣いてたのがかわいそうで😢抗生物質飲めばすぐ治るので飲んで欲しかったんですが、、難しいですね😭😭 - 9月15日
 
 
            退会ユーザー
ありますあります、最近では大事にしている玩具を、ママのマネ(食器洗い)して風呂桶で洗い壊しました😱
高い玩具ですしプチンとキレました。
後から確認したら、絵本、壊れたリモコン、財布と沈んでいて、更にプチンとした所に、夫が帰宅したため冷静になれました😢
- 
                                    はじめてのママリ🔰 悪気はないんですよね…きっと😭 
 プチンときたら、お子さんにどんなになりますか?😭わたし言わなくていい事まで言ってしまいそうになるんですけど、そのうち言っちゃうんじゃないかと怖いです😣- 9月15日
 
- 
                                    退会ユーザー 度が過ぎたり命に関わる事ならオシリペンペンしてからギューします。 
 
 
 一度だけ言ってしまい、未だに後悔しています。
 取り返しは効かないですし悔やみきれずにいます。
 
 息子は自閉症で理解が未だに追い付かないので…。その時余裕がなく…つい…。- 9月15日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 今回は叱るではなく、怒るでした…反省です😫 
 息子さん自閉症なんですね。感情的になってる時ってどうしてもそういうこと言ってしまいますよね。
 大好きなのについ言ってしまうの辛いですよね- 9月15日
 
 
            退会ユーザー
最低な母親なんかじゃ
ないですよ!
大丈夫です☺️✨
毎日お疲れ様です。
私なんて
まだ3歳になってない子に
毎日怒鳴り散らしてます💦
人に対して絶対
言ってはいけない言葉も
たった2歳10ヶ月の子に
浴びせてます💦💦💦
イヤイヤイヤイヤ言われ
ギャーギャー大声で
なきわめかれ…
手も出てます💦💦💦
明日は優しくする。
暴言、暴力しない。
そう誓うのに毎日同じ事の
繰り返しです、、、
抱きしめてごめんねと
謝る余裕もなく💦
今日だけの事。
反省できて抱きしめて
ごめんねって言えてる
十分立派なお母さんですよ。
私なんて
疲れてるを言い訳に…
虐待しちゃってますから…
- 
                                    はじめてのママリ🔰 毎日育児お疲れ様です😳 
 ちょうどイヤイヤ期ですね…大変ですよね😭
 今日は思わずわたしも手が出そうになりました…感情的になるの怖いです😭
 結構強めに手出るんですか?💦- 9月15日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 イヤイヤ絶頂期ですね…
 
 結構早めに1歳4ヶ月くらいから始まって、もう1年半…
 今までの健診全て引っかかってて、2歳半でADHDとASD、中度の知的障害ありの確定診断を受けて、周りとの差はひらく一方で…それなのに一丁前に、イヤイヤ期だけは、みんなと同じようにくるんだ…と。。。
 
 言ってもわかってくれない。
 止めても暴れる。
 
 いい加減にしろよ!!って
 怒鳴って…
 ○ね!、○えろ!とか
 どっか行けよもう!など言ってしまうし…
 (そんな事言っても意味ないって分かってるのに…)
 
 勢いよく引っ叩いたり
 ゲンコツしたり蹴ったり
 突き飛ばしたりしてしまうんです💦
 
 色々相談しても
 お母さん大変ですねーと
 マニュアル通りのセリフしか返って来なくて💦
 
 ほんとに
 いつかこの子を、○ろしてしまうんじゃないか。
 ニュースでやってるような
 虐待事件で次に捕まるのは私だろうな。
 本気でそう思う毎日です…- 9月15日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 知的あるんですね。毎日お疲れ様です。頑張ってますね。 
 すみません、私自身そんなに知的のことについて詳しくないのですが、
 さすがにその暴言はよくないと思いました💦ご本人もお分かりかと思いますが😭
 せめて抱きしめてあげてください😭- 9月16日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
そうです