
1人で出かけたいと思うのはわがままなのか、子育てと仕事で疲れている母親の悩みについて相談したいです。
1人で出かけたいと思うのはわがままでしょうか。
1歳と3歳の子供を育てながら仕事をしています。
保育園の送り迎えをして仕事をして子どものめんどうを見て
休みの日も仕事をしているような気持ちになります。
1人で出かけたいと言うと主人に
子どもが眠っている間にするか
上の子は連れて行くように言われたり、
家族全員で出かけるように言われます。
主人は仕事帰りに1人で買い物をしたりして帰ってくるのでそれがうらやましいと感じてしまいます。
子どもが大きくなるまでは我慢しようと思っていますが
1人になりたいと思うのは母親失格でしょうか。
- りんご
コメント

さりママ☆
母だって1人になりたいです‼️‼️‼️旦那は仕事の方が忙しいみたいな感じですが、帰りに寄り道いくらでも出来るし外食だって1人でゆっくり食べれるし、なのに母親はご飯もお風呂も子供が気になって常にバタバタ💦24時間休みなし😱
父親も我が子なら1人で子守りするべきです‼️

はじめてのママリ🔰
全然ワガママではないですよ。
私は子供が小さい頃は「母親有給デー」というものを設けていました。
その日は朝から夫に子どもの世話をお願いし、私は終日家事も育児もせず美容院行ったりカフェでお茶したり、一人時間を満喫していました。
仕事に有給があるなら、家事育児にも有給があったって良いでしょ!と夫に言ったら、協力してくれました😁
りんごさんの旦那様は、何故りんごさんが1人で出掛けることに反対されているのでしょうか?
-
りんご
1人で2人見るのは大変なのだと思います。
散髪に行きたいと言うと上の子(女の子)も連れて一緒に済ませてくるように言われます。
主人はフルタイムで、私は9時〜16時の時短勤務なので主人の方が疲れてるのだと思うのですが、
1ヶ月に1回ぐらいは事前にお願いして1人で出かけてみようと思いました。
ありがとうございます😊- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
大変ですが、りんごさんは毎日それをこなしていますからねぇ。
そんなりんごさんを敬うこともせず、何故自分が楽することしか考えられないのか、疑問です。
父親なんだから子ども2人の面倒を見れて当たり前とは思いませんが、努力はすべきです。
近々、りんごさんが一人でリフレッシュできる日が来ますように😉- 9月16日

はじめてのママリ🔰
うちは旦那が見れる時は見てくれてその間に1人で出かけますよ💦2人の子供なのに不平等ですね😔

はじめてのママリ🔰
失格な訳ないです。そんなこと言ってくるご主人が父親、夫失格ですよ!!!

はちゃまま
全然失格なんかじゃないですよぉ!
ママの気分転換も重要なのに!!パパさん分かってないなぁ💦
パパだって親なんだから、1人で買い物せずに帰ってこい!!て!
-
りんご
私がスーパーに帰りに寄れないので代わりに寄ってきてくれるのですが、
こっちのスーパーはこれが安いとか言って毎日いろんなところに寄って帰ってきます。
有難いけど早く帰ってきて欲しいのも本音です。- 9月16日

退会ユーザー
子供を見ながら仕事してるってことですか?
2人とも保育園なら仕事有給使って1人時間作れますが…🤔💭
私は別に一人の時間が欲しいとかないですがそういう人もいると思うので別に母親失格では無いですよ😊👌🏻

はじめてのママリ🔰
いや普通になりたいですよね!!
うちも同じ感じです😭
しんどいけど実際問題中々できないです💦

あーじょ
全然わがままじゃないですよ!
私は専業主婦ですが1人で買い物行ってます。
その方が効率いいし早く買い物終わるし何よりリフレッシュ出来ます!
なるべく下の子がお昼寝してる時に行きますが旦那に預けて行きますよ
きなこ
本当その通りすぎて思わずコメントしちゃいました‼️
仕事は確かにお金を頂いてる訳だし大変だと思います、けど帰りの寄り道とかお昼の外食とかホッと一息つく時間はありますもんね🌟私たちにはそれがないから、辛いんですよね…
さりママ☆
週に1回、1人か長男連れて買い出しに行きますがそれでも次男泣いてないかなと心配で本当はカフェでゆっくりコーヒー飲みたいけどバタバタと済ませて帰宅します😱旦那はたった数時間の子守りで疲れたオーラ出してきますがこっちは毎日だよ💢って思います‼️
きなこ
カフェでコーヒー、ほんの30分でいいからゆっくりしたいですよね💦その間もお子様が心配なるのも分かります〜💦💦
本当、こっちは毎日24時間やってんだよって感じですよね。
うちは世間でいえば協力的なイクメンってやつなんだと思いますが…美容院行くのも病院行くのも友達と会うのも、旦那に子ども見てもらうから1人では決められないのにモヤモヤします。旦那は思い立った時に美容院行けるのに、私はいちいちお願いしなきゃいけないんだ…ってたまに落ち込みます😭子どもはめちゃくちゃ可愛いんですけどね❤️❤️
さりママ☆
分かります❗️旦那は予定決めて報告で終わるけど、こっちは即決出来ないですもんね💦2人の子なのにお願いするってのも変な話しですよね💦
きなこ
そうなんですよ!子どもできる前までは私も即決で、事後報告だったのができなくなってそれがなんだかなぁですよね💦
旦那からしたら、子ども預けて美容院行けてるじゃんて感じでしょうけどなんか違うんですよね(笑)
さりママ☆
ですね💦カット中も子ども気になって何かソワソワしちゃいます😅