
コメント

ちびすけ
私は退院してからすぐ出が悪くなりました。混合でやるつもりが完ミになってしまいました笑出が悪くなったら完ミでも全然いいと思いますよ☺️

退会ユーザー
正式にはそうは呼ばないらしいですが、溜まり乳と差し乳というものがあり、
差し乳だと赤ちゃんに吸われ始めてから母乳が作られるので、搾乳機だとあまり出ないみたいです…。
(私も1ヶ月しないうちに搾乳量が減りびっくりしました💦)
助産師さんに相談したところ、吸われ始めたときに胸がジワジワ?ピリピリ?してきたら出ているので心配ないそうです!
-
ゆり
2種類あるんですか!😳
吸われてる時もあまり出てないのか、赤ちゃんが自ら口を外して泣いてしまって…みたいな感じで💦
今のところジワジワしてる感じはないんですけど、もう少し様子見てみます🥺✨- 9月15日
-
退会ユーザー
上の子のときは、1ヶ月で母乳が減ってきたのでそこから完ミですがすくすく問題なく育ちました!
なのでどちらでも大丈夫です🙆♀️✨- 9月15日
-
ゆり
ミルクは高いよ!とか、母乳の方が栄養あるから!とか言ってる義母や周りの意見に惑わされず、ミルクをもう少し頼ってみようと思います☺️
- 9月15日

コ
私も退院後、出が悪くなってしまい、なんとか1ヶ月までは搾乳していましたが、そこから完ミでした😭😭😭
出ないもんは出ないので仕方ないですよね😌ミルクでも充分栄養ありますし大丈夫です🙆♀️
-
ゆり
やはり、出なくなったら完ミにするしかないですよね😇
1ヶ月健診まで搾乳頑張ってみます🫠✨- 9月16日
ゆり
そうなんですね💦
混合にこだわらなくてもいいですもんね!ミルクに頼ります🥺✨