
コメント

はじめてのママリ🔰
本当に住んでいるところによるので、役所で確認する方がいいと思います。
ちなみに私が住んでいるところは、産休に入ったら退園になります。

まいまい
産前産後も預けられます!!
下の子の育休中も上の子だけ預けられます☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 9月15日

くまくま
うちの地域は、産前産後(産後8週まで)は預けられますが、3歳未満児はその後退園です。
3歳以上児はそのまま預けられます。
ママリさんの例で言うと退園です。
産後二ヶ月で仕事復帰すれば預けられますが…💦

4兄妹♥4A
私の住んでる地域は預けられます。
ただ、時間が短時間になります。

はじめてのママリ
自治体次第ですね💦
うちの地域は、産前産後は標準時間、育休中は短時間で預けられて退園にはなりません💡

退会ユーザー
自治体次第です!
うちの自治体は産休育休が取れれば、そのまま継続して預けられます!育休が取れないと、産後2ヶ月で退園となります💦
はじめてのママリ
なるほとです✨
私はパートなので産休は無く
長期休暇といわれたんですが
それも産休扱いになるかも
しれないですね🤔
はじめてのママリ🔰
私の住んでる市だったら、たぶん長期で休みだとダメなんです💦
そんな市がどれだけあるかわからないですが、1番大変な時に上の子も見ないといけない地獄です🤣