
2人目の子供を持つことに悩んでいます。仕事と経済面で不安があり、周りの人が妊娠するのを羨ましく感じています。子供も5歳になり、31歳で覚悟を決めたいけど決心がつきません。どうしたらいいでしょうか。
2人目欲しいけどまだ踏み出せずにいます😔
もう2年くらいずっと悩んでいます😢💦
今の仕事を妊婦で続ける自信もないし、産んでからも仕事にちゃんと復帰できるか(体力的に)不安です。
1人育児だけでもいっぱいいっぱいなのに、新生児からまた1からのスタート、息子を見ながら育児出来るのか…😭
そして今はパートなので産休を取っても手当は出ません💦
経済面でもかなり不安です。
でも、周りが2人目妊娠したって話を聞いたりするとすごく羨ましく思ってしまいます😭💦
羨ましく思うって事は、やっぱり2人目を諦められないってら事なのかなって思います😭
こうやって悩んでいくうちにどんどん月日は流れていって、
息子も来月で5歳になります。
すぐに妊娠するとも限らないし、自分も今31歳。
そろそろ覚悟を決めたいのですがなかなか決心がつきません😭
経済面や仕事など全部ひっくるめてどうにかなるもんですか😭?
皆さんのお話聞きたいです😭
- かぴばら(1歳9ヶ月, 7歳)
コメント

まみ
わたしも2〜3年悩み...どうなるかわかんないけどどうにかする!と思い、2人目産みました💦😭
私はできれば女の子欲しかったし、男の子なら息子が喜ぶだろうし、親戚が少ないのできょうだいがいた方が将来心強いかななんていう想いもあり、自分の希望を優先させました😂
まだ31歳なら経済面もこれから挽回できるし大丈夫じゃないかなとは思います🌸
うちは4学年差になりましたが、上の子が結構戦力になってくれて助かってますよ😌✨

まる子ちやん。
わたしもずっと3人目悩んでてかぴばらさんと同じようになかなか踏ん切りがつきませんでしたが
なんか自分の中で今ならいけるかも!というタイミングがあったんです😌
わたしはそう思えるまで待ってよかったと思います。
年齢のこともあるでしょうが自分がいちばん無理ないように考えてみてください。
-
かぴばら
自分のタイミングですか😊✨
産むのは自分なのでもう少しゆっくり考えてタイミング待ちます😊- 9月15日

はじめてのママリ🔰
私もずっと悩んでます😭
1番は経済面ですけど🤣産んだら何とかなるのかな?と思ったり(何とかするしかなくなる)
妊婦も、出産も不安すぎますよね…
どうしたらいいのか
何人も産んでるママさんすごすぎる😭💗🙏
私自身産後体調もメンタルも弱くなって2年くらい不調が続いたのでそれも悩む原因です。
何の解決にもなってなくてすみません😭😭😭
1番いい答えが出るといいですね🥺🎉お互い頑張りましょう😭💗
-
かぴばら
同じ事で悩んでいる人がいると心強いです😭
もう、妊娠から出産全てにおいて不安です💦
すぐキャパオーバーになるし😣
同じです😭産後疲れやすくなったし、メンタルにすぐきて落ち込みます😭💦
お互いいい答えが見つかると良いですね✨- 9月16日

いおmama
私もかぴばらさんと同じ年齢の息子が1人いて、2人目が欲しくて同じ悩みを抱えています💦
私も仕事していているので、妊娠しても続けられるのか…それに出産、育児が物凄く不安で、毎日が辛いです😅
たしかパートでも、雇用保険に加入していて、今のところに一年以上勤めていれば(他にも条件付きですが…)育児休業給付金受け取れるのではなかったかな?と記憶していますが、間違っていたらすみません🥲
-
いおmama
すみません💦
同じ年齢の息子が1人 ⇒ 同じく息子が1人です💦
失礼しました🙇🏻♀️💦- 9月16日
-
かぴばら
1人育てるのにも精一杯です😅
確かに新生児可愛いな、兄弟いた方が良いのかなと思うけど一歩踏み出せないです💦
パートは扶養内なのでお金はおりないんです💦
職場の方からはそう言われています😣- 9月17日
かぴばら
息子さんは甘えん坊じゃないですか😔?
うちの息子はすごく甘えん坊で承認欲求がすごいし繊細なので下の子が産まれたらどうなるか不安でもあるんです😢💦
でも、受け入れてくれるようになったら戦力になるんですかね😭