
転職を考えています。現在はコールセンターの契約社員で育休中。正社員に転職したいが、収入アップと時短勤務の両立が難しいか悩んでいます。転職サイトに登録中です。
転職で悩んでいます。
教員免許のみ持っていますが教師は2年で辞めました。
その後、フリーターや契約社員等を経験し、今コールセンターの契約社員で6年勤めて育休中です。
月収で、いいときで18万ほど(時給なので休みが多くなると15万ほどのときもあります)です。
収入アップのために正社員へ転職したいのですが、なにから始めればいいかわかりません。
業種はとくに決めていませんが、子どもが小さいこともあり、残業なし、あわよくば時短勤務であれば、、とも思うのですが、それであれば収入アップは厳しいものでしょうか。
とりあえず今は転職サイトへ登録してます。
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
契約社員にしては給料が安い気がします。正社員でなくてもフルでしたら20万くらいはもらえるかと思いますが😌よく探された方がよいかなと思いました。
正社員でお子さん小さくて最初から時短でとってもらえる所は少ないと思いますが、もし正社員であれば収入アップはかなり可能性高いかと。

退会ユーザー
正社員、残業なし、時短勤務などの希望を通すとなると雇われだと限度があるかなと思います🥺収入も希望通りにはいかない可能性もありますよね。在宅での仕事を併用したりするのでどうですか?
私は時短勤務でフルタイム時代の半分のお給料になってしまったので、別軸で在宅の仕事も始めました😊
-
はじめてのママリ
なるほど!ありがとうございます!在宅のお仕事はなにをされているのですか??
- 9月16日
-
退会ユーザー
ベンチャー企業の広報をしています😊子育てママさん多いので安心してやれます✨
- 9月16日
-
はじめてのママリ
広報!副業ということですよね?バイト的な働き方ですか?
- 9月16日
-
退会ユーザー
個人事業主としてやっていくので、ネット上に溢れる副業やバイトより収入は増えていきますよ😊
- 9月16日
-
はじめてのママリ
えええ!なんだか知らない世界です。転職サイトなどに出てきますでしょうか?
質問攻めすみません、、!- 9月16日
-
退会ユーザー
出てこないです😅笑
全く新しいものなので✨- 9月16日
はじめてのママリ
ありがとうございます!転職サイト見すぎてこんな時間になりました!