![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママ頑張ってます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ頑張ってます
私9月に旦那の扶養に入り保険証も変わって12月出産でしたが一時金おりましたよ!
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
1人目の時、出産する月に入籍して、主人の扶養に入りましたが、出産育児一時金は主人の保健組合から出ました!
主人の扶養に入って、1ヶ月くらいです😅
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
出産する3か月前までは働いてたので自分の保険証出てたんですが、翌月1日〜夫の扶養になったので、一時金は夫の扶養から出ましたよ😊(扶養に入って2か月ちょっとです)
保険証できるまでしばらく時間がかかったので、それまでは一時金の手続き待ってもらってました!
![モモンガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モモンガ
私は7月に旦那の扶養に入り8月に出産しましたがおりましたよ!なので出来ると思いますよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みなさん回答ありがとうございました🙏✨
おりるとのことで安心しました😢
コメント