※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生活保護で出産準備費用を使った経験がある方いますか?具体的な必要品が不明で困っています。おむつや哺乳瓶など対象かどうか知りたいです。

生活保護で新生児の必要なものを出産準備費用(出産扶助?)で購入、利用した方いませんか?
妊娠後、旦那が鬱で休職になり貯金でなんとかしてたのですが、保健師さんの斡旋で一時的に生活保護になりました…
ケースワーカーさんより出産で必要なものは請求してください、と言われたのですが、対象のもの、具体的なもの不明だと言われました。
購入したあとに払えるもの、払えないものをチェックしますと言われたのですが、ネットで調べたところ見積もりを出す方が多いみたいです。
また肌着、布団、服は対象になってる方が多かったのですが
おむつ、おしりふき、哺乳瓶、哺乳瓶の洗剤等々、対象なのでしょうか?
もし利用したことがある方がいましたらご教示いただきたいです、よろしくお願いします。

コメント

deleted user

受給はしたことないですが、少し調べてみました。

厚労省が文書を出しています。平成25年のもので少し前のものなので、最新のものかどうかは役所で確認をしてください。最新の情報を出しなさいと言えば必ず出してきます。

ネットで「一時扶助 厚生労働省」と、検索するとトップに出てきます。おむつや被服費に関しての記載もはっきりとありました。

役場はあらゆる手を使って少しでも保護費を出さないようにしますが、こちらは公文書ですので、こちらを提示すると役場も言い逃れは出来ませんよ☺️

こういう時はネットや経験者の話ではなく、法律に則って話を詰めていくのが確実です。
根拠がない話は役所は嫌います。
とにかく根拠の提示。具体的なものは不明で分からない等訳の分からないことは言わせない体制を作りましょう✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと…😭自分なりに調べたつもりだったのですが、こんなしっかりした文書があったのですね…大変助かりました!!!参考にさせていただきます😭

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、こちらのP.15〜の一時扶助 の項目に記載がありました!
    しっかり読み込んでみてください☺️

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、傷病手当金は一年半全て使い切ってしまわれたのでしょうか。
    障害年金の申請は出来そうですか?

    一時的にも書いてらしたので、移行期間であれば良いのですが…
    担当として保健師さんがおられるなら大丈夫かとは思いますが、生保ですとおそらく年金申請のための診断書料金とかも保護費が出してくれたと記憶してますので、生保受給してる間に一気に手続き進めましょうね☺️✨

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人がずっと通院を嫌がっていたのを私が無理やり連れていき、鬱と診断されたのが最近でして、傷病手当申請しようとしたのですが、まだ診断書の治療期間のためそれが終わってからじゃないと申請できないようで😭
    6ヶ月以上治らなければ障害年金も考えているのですが、本人は子供が生まれるからと無理に職場復帰すら視野に入れていて(第三者目線の私からすると職場復帰はまた鬱になる繰り返しなので止めてます)なのでとりあえず今は休職扱い、私も妊娠九ヶ月目で思うように動けずいろんな制度を調べているところでした😭
    大変親切に、様々なことを教えていただきありがとうございます😭😭😭
    まさか自分が生活保護になると思ってなかったのでわからないことばかりなのですが、ケースワーカーさんや生活保護の人に質問しても「わからない」の返答ばかりでどこから調べようかと思っていたところでした。とてもとても助かりました、本当にありがとうございました😭😭😭😭

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったのですね。
    ご主人のお気持ちも分かりますが、身重な上にケースワーカーもそのような感じでは、さぞ大変なことと思います。
    でも背に腹はかえられません。今ご主人の仕事は「休むこと」。それが家族全員のためですものね☺️

    ほんと市役所のケースワーカーはクソだなとつくづく思います(口悪くてすいません、仕事でガンガン関わるもので…笑)
    県庁にも生活保護を担当している福祉課があります。
    制度全般的なものはそちらの方が真っ当な答えが返って来る可能性が高いですので、ケースワーカーがそのような態度であれば一度県に連絡されてみて下さい。
    その方が県内全体の情報を把握されてますからね😊

    大丈夫ですよ、生活保護はこのような時のために存在します☺️
    受給もあなた様家族の真っ当な権利です。生活が落ち着くまでどうぞ安心して受給されてくださいね。

    傷病手当金は今待機期間のようですね。病院のお尻を叩きながら、申請ができる日を待ちましょう。

    落ち着いて、一つ一つこなしましょうね。
    画面越しでしかお力になれず心苦しいですが、無事のご出産と、ご主人の回復を心からお祈りしております🕊

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど県に相談、目からウロコです😭
    担当のケースワーカーさん含め生活保護の部署は若い人ばかりなので、よくお休みしていたり、数字を間違えたり…仕方ないことなのかと諦めておりました…
    いろいろ調べてく中で通院の交通費が出ることを知り、こちらからお伝えしたら「忘れてました」っていわれました😭
    もう少し事前に調べて、自分で把握したうえで生活保護の人と関わろうかと思います、ありがとうございます😭😭😭!!!

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    「イーガブ(e-Gov)」と検索して頂くと、法令検索サイトが出てきます。

    そこで「生活保護法」と入力して検索すると、生活保護法が全て載っています。
    デジタル生活保護手帳と思って頂いて大丈夫です☺️

    目次から、自分達に該当しそうなところを見てみてください。きっと、主さん達の助けになってくれる内容が載ってると思います。

    私よくママリ徘徊してますので(笑)、もしご不安になられたら気晴らしにいつでもコメント頂ければ☺️

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    e-Gov、初めて聞きました!!!
    すみません参考になることばかり、助かります( ඉ_ඉ )!!!
    いまからみてきます、ありがとうございます😭!!!

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

こんにちは😊
出産準備費用無事におりましたか?
私は妊娠中ケースワーカーに問い合わせたらそんな制度はない、と言われさらに調べてもらいましたが
やはりない、で終わりでした💦
悔しかったです。