
授乳中の妊活について、2人目を考えている方がいます。生理が来てしまい、無排卵月経の可能性が気になっています。断乳した方が良いか悩んでいます。
授乳中の妊活について
現在8ヶ月の娘がいます、2人目を考えています。
娘をほぼ完母で育ていて今は2回食+母乳です。
産後最初の生理は出産日から1ヶ月ちょっとできました。(当時は混合でした)それから35日前後で飛ばずに来てはいます。
2人目の妊活について8月下旬からタイミングを見たのですが今回は生理が来てしまいました。基礎体温をつけていたのですが一向に上がる気配がなく生理が来ました。1人目の時は排卵予定日に高温期に入り、生理予定日になっても高温期がずっと続いたので、もしかして無排卵月経なのかな?と気になっています。母乳をあげているとその可能性も高いですかね🥲
1人目はタイミングを見てすぐ出来たので今回生理が来てしまって断乳した方が良いのか迷っています。。
離乳食は順調に進んでいて来月には3回食の予定です。
- ちより(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
授乳していますが、妊娠しました。先生に授乳続けても大丈夫か聞いたら、全然オッケー👌産まれるまで飲ませて問題無いよ~と言われました。

はじめてのママリ🔰
3人いますが授乳してるときに2人目3人目妊娠してます
私の担当のお医者さんにはすぐ授乳はやめてってゆわれたので私はやめましたよ^_^
-
ちより
そうなんですね💦妊娠されたのは上の子が何ヶ月頃でしたか??🥲まだ結構授乳はされていましたか?
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
1番上は11ヶ月で妊娠辞めました
2人目は一歳半でした^_^
1番上は離乳食食べず頻回だったので11回前後授乳してました!不安でしたが大丈夫でしたよ^_^- 9月16日
ちより
ご回答ありがとうございます、そうなんですね!排卵検査薬とか基礎体温とかは測られてましたか??
はじめてのママリ🔰
どっちもしませんでした。
ラルーンっていうアプリで排卵日は気にして、その前後には3日おきにはSEXして頑張りました!
ちより
そうなんですね(>_<)
私も2、3日おきに頑張ったんですが今回は残念でした💦
上の子が何ヶ月頃でしたか??🥲
はじめてのママリ🔰
一歳7ヶ月です🤗
産後生理が4回戻ってきてからでした。