※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悠
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが寝すぎて困っています。規則正しい生活リズムで、1日12~14時間程度睡眠しています。昼寝を減らすと機嫌が悪くなるため、寝すぎの心配があります。

もうすぐ生後7ヶ月
周りは寝なくて困ってるって聞くけど、
逆に寝すぎて困ってるって方いませんか??
寝てくれるのはいい事なんですが、
寝すぎの心配も…
6ヶ月過ぎるとお昼寝も減るって聞くのに、、、
でも無理に起こすと機嫌悪いし
寝ないと寝ぐずり…


朝6時半起床
7時ミルク
9時頃まで朝寝
遊ぶ
10時半離乳食
11時ミルク
1~2時間昼寝
遊ぶ
15時ミルク
30分ぐらい夕寝
遊ぶ
17時半お風呂
30分ぐらい寝る
18時半離乳食
19時ミルク
遊ぶ
21時就寝

日によって多少違いますが12時間~14時間程寝てます。

コメント

あや

長男は寝る子でめっちゃ寝てました。午前寝してお昼寝して、夕寝して夜もしつかり寝る生活でした。
次男は対照的で寝付きは悪いし眠りは浅く、扉の開け閉めの音で起きる時もありました。

  • 悠

    そうなんですね!
    やっぱり個人差もあるんですね!

    周りには寝なくて困るってママが殆どで…
    流石に寝すぎて…って相談も出来なくて…

    • 9月15日
りり

息子がよく寝るタイプです🙌🏻

旦那がロングスリーパーで、旦那と瓜二つの息子なので、そこも遺伝したのかなって思ってます😌

  • 悠

    そうなんですね!
    そーいわれればうちの旦那も私も予定無ければロングスリーパーなので遺伝なんですかね( ˊᵕˋ ;)

    • 9月15日
ジェーン

理想のリズムだと思います😊

n

上の子もそうでしたが
現在7ヶ月の娘も本当良く寝ます。

21時~9時まで寝ますし
昼寝も夕寝もちゃんとします😂
ほっとけば昼まで寝てる事も(笑)

私はラッキーって感じです^ ^
保育園等行き出せば嫌でも
早起きになるし今は寝たいだけ寝かせてます♪

  • 悠

    ほんと寝てくれるの助かるのでいいのですが周りでいらん事行ってくる方もいて…
    そうですよね!
    保育園行きだしたら早起きなりますよね😃
    うちの子もまだしばらく好きなだけ寝てもらいます(⑅•ᴗ•⑅)

    • 9月15日
deleted user

9ヶ月の娘、12時間寝てるのに日中3回は寝ます!
なのでトータル14時間は全然寝てます。
よく寝る子なんだなぁ〜ありがたい!って思ってます☺️

  • 悠

    同じような方がいて安心です(⑅•ᴗ•⑅)◜ホント寝てくれるのありがたいんですが、周りで何だかんだ行ってくる方も居るので不安で…🥲

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コメント見ましたがそんなこと言ってくるなんて失礼なママさんですね😟何も気にすることないと思います、、、
    私も旦那も寝るの大好きなのでめっちゃ寝るので、遺伝したのか?って思ってました😚

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

うちは7ヶ月半くらいですが、毎日大体12時間ほどは寝ますよ😄
上の子中心なので起こすこともありますが、それが無ければもっと寝てると思います。
よく寝てくれて助かるーって思いますが、具体的に何が困っているのですか?

  • 悠

    そうなんですね😄
    特に困る事もなくむしろ家事とか出来て助かってるんですが、
    子育てサークルでお話したママさんにそんな寝てくれるの羨ましいけどその月齢って寝ないのが普通だから検診とかで発育に何も無いか聞いた方がいいよって言われてからモヤモヤしてて…

    そのママさんとこは夜中も2時間置きに授乳とからしくて寝る子が羨ましくて嫌味言われたのか…
    純粋に心配して言ってくれてるのか…

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットで検索したら、寝すぎる子は障害の傾向みたいな事書いてあるにはありますが、大きなお世話ですよね😓
    まだ半年そこらだと受診したってわからないですし、そもそもお子さんは“普通”の範疇ですよ。個人差めちゃくちゃある事ですし。
    寝ない自分の子を肯定したかったのでしょうか。夜中起きたり寝てくれなかったりもお気の毒だと思うので、辛いですね〜と流しておきましょう😌

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ8ヶ月です。
うちもトータル14時間くらい寝ます!
寝てるほうなんですね💦普通かと思ってました!なんなら家事したいからはよ寝てくれ〜って思ってました😅

  • 悠

    同じような方がいて安心です😃確かに私も家事したいからはよ寝てくれーって思います!笑

    • 9月15日
ママリ

娘も同じ感じですよ!
ただ、夜中は3〜4回起きますが😊

息子は8ヶ月過ぎてから昼寝だけになりましたよ😊

  • 悠

    そうなんですね!!
    うちの子も夜中何回か寝言なのか起きてるのかウニャウニャ言っててその度に何だ!?って私も起きちゃってます笑
    でも1.2分で勝手にコテって寝るので寝言なのかーと…😅
    8ヶ月なったぐらいでお昼寝だけになったんですね!
    参考になります😄

    • 9月15日