※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
お仕事

保育園送迎と仕事で体力的に限界。仕事探しで条件に合わず困難。同じ状況の母親のアドバイスが欲しい。

今年4月から1歳の娘を保育園に預け
5月から営業職に着きました。
車を持っていない為
保育園まで片道徒歩15分くらいで
娘は、まだ長距離を歩く事が出来ず
ベビーカーで送り迎えをしています。



元々、営業事務だったので事務作業だと
思っていたのですが
何故か暑い中の外回りで
保育園に送ってからベビーカーを家に置いて
軽く家事をしてからまた仕事へ行き
帰ってきてベビーカーを取り保育園へ迎えに
のこのルーティンが
体力に限界が来て家庭と両立出来なく
7月に退職をしました。

退職したのは良いものの
9月末までにまた仕事につかなければ
保育園を退園されてしまうので
必死に探してますが
市の規定で週4〜、1日4時間以上
9時登園16時30分お迎え
この条件で職場の往復と保育園の往復で
家事もやらなければならない

娘も帰ってきてお風呂、ご飯、寝るまでの時間が
早く遅くなると何をするにも機嫌が悪く
なるべく土日祝日は一緒に居てあげたい
と思い仕事を探して面接をしましたが9月入って10件以上
落とされてしまっています。
時間、日数、土日祝出て欲しい。
これらが問題らしく、気持ちに余裕が無くなりました。
職種もこだわらずに今まで面接してきましたが
受かる事無く見事に全落ち。
土曜日も仕事をと考えたのですが
受かる希望の光が全然。

子持ちのお母様達は市の規定の中で
どのような仕事をしてるのか
何かアドバイス貰えたらと思います。
そして、家事はいつやっているか等聞けたら
とても助かります。

コメント

マミー

保育園って、送り迎えの時間、それ以上に伸ばせないってことですか??
仕事は正社員で探していらっしゃるのでしょうか?

私は妊娠前から営業職で働いていて、産休育休取って、営業として去年の4月に復帰しましたが、
職場が遠方だったこともあり、
今年の2月に、家と保育園の近くでパートとして転職しました!
倉庫内軽作業で、
今は8:30〜17:00まで働いてます。
職場自体は日曜日のみお休みですが、
土曜祝日は固定で休みにしてもらってます。

基本一人で黙々とやる仕事なので、急なお休みも問題ないし、子育てや家事と上手く両立出来てます😊
やはり職場が家から近いので楽ですかね🤔

  • ちゅん

    ちゅん

    お返事ありがとうございます😊
    9時〜16時30分の時間以外だとお金がかかってしまうのでなるべくその範囲内で仕事をして少しでも家の方の足しにしたいと思い
    パートで探しています!
    家や保育園付近のパート募集の所はほぼほぼ面接に行ってしまい
    隣駅に後はかけるしかなく、
    離れすぎてしまうと保育園で何かあった時にすぐ行けなくなってしまう
    と言った問題が出てしまうので
    保育料が今よりかからず、なるべく近くのパートを探しています💦

    • 9月14日
  • マミー

    マミー

    そうなんですね!
    分かります、何かあった時出来ればすぐ駆けつけられるような距離がいいですよね💦
    希望職種を広げたら、まだ近くでパートありそうですか?

    • 9月14日
  • ちゅん

    ちゅん

    職種は特に決めていないので
    飲食から販売、事務、受付等色々
    色んな理由をこじつけて面接をしました😂
    それでも全くダメでした🤦‍♀️

    • 9月14日