※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

みなさんならどうしますか?1歳10ヶ月の子供がいます。近々、持病の検査…

みなさんならどうしますか?

1歳10ヶ月の子供がいます。
近々、持病の検査の為、高速だと1時間ちょっと、下道だと1時間40分かかる病院を受診します。

検査は昼の1時からで薬を使って眠らせる為、車で寝かせないでほしいと言われています。

子供は車に乗ると寝てしまうので、どうやって寝かさないで行こうか悩んでいます。

交通手段は車のみで、私が運転、子供は後部座席でチャイルドシートです。夫は仕事が休めない為、一緒に行けません。
下道を選んだ場合、1時間は周囲を山に囲まれた道を走り、40分間は市街地を走ります。
高速の場合は40分ほど走るとPAがあります。

みなさんなら、どんな方法でどちらの道で行きますか?

コメント

ひろり

私ならTV一択です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車にTVが前にしか、ついておらず見れません。
    携帯‥とも考えましたが固定する場所がない為、厳しいです。。

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    • 9月14日
  • ひろり

    ひろり


    千円くらいでスマホやDVDプレーヤーをシートに固定するホルダーなどあるので検索されてみてもよいかもですね👐

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊そんなのがあるんですね✨
    購入検討してみます。ありがとうございます😊

    • 9月15日