
コメント

mamari
我が家も鼻が詰まると泣いて起きてしまいますが、鼻を吸ってあげるとよく寝ます!
放置すると中耳炎になってしまうので(最近なりました💦)こまめにケアしてあげてます💦
mamari
我が家も鼻が詰まると泣いて起きてしまいますが、鼻を吸ってあげるとよく寝ます!
放置すると中耳炎になってしまうので(最近なりました💦)こまめにケアしてあげてます💦
「寝かしつけ」に関する質問
旦那がむかつく。 平日、家事育児をするのは夕ご飯のお皿洗い、赤ちゃんのお風呂、寝かしつけくらいです。(家事育児してるアピールはすごい) 夜中に赤ちゃんが起きてもノータッチ。背中を向けてまた寝ます。 土日は…
旦那の親と同居してます。 お義父さんから「貴方はここの嫁さんなのにまだお客さんとか思ってるの?」とか言われました。 私も仕事してるし、幼稚園から帰ってきたら、子供達のことしたり、お風呂掃除、洗濯物畳んだり、…
8ヶ月ベビーがいるんですが 3ヶ月くらいからまとまって寝てくれるようになり 長い時で10時間くらい寝るんですが 8ヶ月になって夜中何度か起きる事が増えました😔 朝は毎日あさ5:00に起きますꌩ ̫ ꌩ ミルク飲んでそのま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
今夜泣きなのか鼻づまりで起きたのか分かりませんが、丁度泣き出して、やはり息がし辛そうでした😭😭
半分寝てたので様子見ていたらまた寝ました😭
放置で中耳炎になるんですね💦
情報ありがとうございます...🙇🏻♀️
頑張ってケアしようと思います!💦