![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鹿児島県姶良市の保育園事情について相談です。保育園を探し直す必要があり、退職後の無職状態や点数の低さで入園が心配です。企業主導型でも大丈夫でしょうか。
鹿児島県姶良市はやはり保育園激戦区ですか?💦
現在育休中で先月延長したばかりなのですが、
旦那が県内での移動が決まりそうなので
引越ししなくてはなりません😥
私の職場も遠くなるので、退職せざるおえません。
来年の4月から保育園を通わす予定で
企業主導型の保育園に予約済みでした💦
また一から探し直しです😱
退職後なので無職ですし、点数低いので保育園はなかなか
厳しいと思いますか?企業主導型でもなんでも
大丈夫なのですが。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園にもよりますが、激戦区ですね🥹
私の子供は3人いますが、下の子2人が
1番目の子と同じ保育園に入れず別な保育園に通わせてます。
(2次選考で空きがあった保育園に!)
周りママさんに、兄弟で違う保育園とか1〜2年待っても入れないくて、諦めて1号児さんで通わせてるとか、兄弟枠で入れないとかもいらっしゃいます😭😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😥💦
企業型でもそんなかんじなのでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
そうですね、、、企業型も増えてきてはいますが、途中入園だと難しいと聞きます!
企業型保育園や認可外は
認可保育園と違って申し込み方法も違ったはずなので、
問い合わせてみて、今の時点空きがあるかの有無と
4月入園だとして、手続き等の申し込み時期がいつからなのか聞いてみた方がいいかもです😊💗
認可保育園に関しては、姶良市役所に直接聞いた方がいいですよ🤩担当してくださる方にもよりますが、人気な保育園等など
詳しくとは言わないですが、少し細かいことまで教えてくださることもあります😊💗
はじめてのママリ🔰
企業型でもなかなかなのですね😭💦
企業型と市役所と問い合わせてみます!詳しく丁寧にありがとうございました🙇♀️💕