※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6ヶ月で体重に気をつけるため、夜に旦那と一緒にケーキや果物を食べています。

妊娠中は朝昼晩、何時頃にご飯食べてました?
妊娠6ヶ月なんですが検診で体重気をつけてと言われて
夜、旦那が仕事から帰って来てから一緒にご飯食べて
ケーキとか、果物とか食べてました。

コメント

はじめてのママリ🔰

今32週の者です。
軽度の妊娠糖尿病がある為体重制限は必須なのですが
朝は6時、昼12〜13時、夜18時に軽く食べて(トマトとか)旦那が帰宅後ご飯って感じですね!

いつもお風呂後に体重計測ってて体重が増えてなければ夜アイスとか食べてましたけど増えてたら夜のおやつは抜いてました!
代わりにおやつの時間に果物とかフルグラとか食べてますよ!

果物も糖分多いので量考えないとですけど😅

はじめてのママリ🔰

産休に入る前は朝7時、昼12時、夜21時ころでした💦
後期に入ってから体重が増えやすくなったこともあり、産休に入ってからは朝7時、昼13時、夜18時の生活をしています✨
夫の帰宅時間は早くても20時を過ぎるので、一緒には何も食べないように我慢してます🥲