
コメント

退会ユーザー
1人目も2人目も高血圧になりました。
多少なりとも減塩に気をつけて薬も飲んで安静にしていましたがあまり効果はありませんでした😭

ママリ
3人目に臨月から高血圧になりました!
塩分控えめにして薬飲んでましたが、効果はありませんでした😅
-
はるねんね
臨月ということは36wくらいから高血圧診断ですか?入院されましたか??
クスリって降圧剤とかですか?- 9月14日
-
ママリ
38週からでした!
浮腫もすごかったので、ヤバイなーと思って塩分控えたりしてました。
すみません、薬は産前に飲んでたか忘れました😂
産後に降圧剤飲んでましたが血圧戻るのに2ヶ月かかりました😅
私は出産も38週だったので、入院することにはならなかったです。
もし、高血圧が続いてたらどうだったかは分かりません😳- 9月14日
-
ママリ
ちなみに、出産は点滴打ちながらの出産でした!
分娩台にのぼってもう頭見えてたから、看護師さんが大慌てで点滴つけてました😅- 9月14日
-
はるねんね
浮腫もすごかったんですねー😢
産後2ヶ月かー。。。
実は私も一人目は38wから血圧あがり始め、最後は150こえてあがって病院電話して入院しましたが、次の日に陣痛きてそのまま予定日ちょうどで出産でしたー。。。帝王切開もあり得ましたが、何とか誘発分娩で点滴しながら出産でしたー
私も産後2ヶ月は降圧剤のんでもずっと血圧高かったですねー
一緒の人いて安心しましたー
しかし第二子妊娠中の今帝王切開にならないよーにしたいんですよねぇー- 9月15日

リリ
1人目の時に妊娠高血圧腎症になりました。診断がでた日から即入院だったので治療食でしたが血圧は上がりっぱなしでした😵
ベッド安静でテレビやスマホも控えてましたが良くなることは無かったです💦
-
はるねんね
やはり結局あがりますよね。。。減塩食事も安静もスマホとかも控えてても。。。😞💨最後は帝王切開とかで産んだんですか?
- 9月14日
-
リリ
最終的には切迫で陣痛がきてしまったので緊急帝王切開でした😌
入院中は誘発も視野に入れて同意書のサインもしたんですけどね😅逆子だったので帝王切開でした🙂- 9月14日
-
はるねんね
そうですか😭逆子だったんですねー😢そしたら結局は帝王切開ですよねー
- 9月15日
はるねんね
やはり効果はあんまりですか。。。しかも降圧剤ですかね?クスリも飲んでいたのに。。。
ちなみにいつぐらいからあがりはじめて、最後は入院されましたか??
退会ユーザー
1人目の時は入院するかどうかのギリギリで出産しましたが、2人目は悪化して34週で子癇発作を起こしてしまい緊急帝王切開になりました😢
はるねんね
34wで緊急帝王切開。。。それはお辛かったですね😭
わたしも急激に悪化しないようにしたいです。
今37wでいつ産んでもいい正期産入りましたが、赤ちゃん体重がかなーり小さめの2,100gくらいなのでもぅ少しお腹で育てたいのもあってまだ産まれてきて欲しくないんですよねぇー
でもその間に血圧あがって帝王切開などになったら嫌だなぁと思いつつ、、、頑張って安静にして減塩考えて食べています