![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悪阻で休むかもと上司に妊娠報告。同僚に言われてショック。まだ病院に行っておらず後悔。
4週5週くらいの悪阻で吐き気が凄すぎて
急に休むことがあるかもと思い、上司に妊娠が
分かったことを伝えました。まだ病院には行けてません。
すると職場の一部に伝えた、みんなに助けてもらって
と言われました。正直まだ病院に行って心拍確認してないし
まだ皆さんには伝える予定はありませんでした。
気遣って言ってくれたのかもしれませんが
正直勝手に言われたのがショックです。
まだ言わないでくださいと言わなかった私も
悪かったのかもと思いますが一言ほしかったです。
はー😮💨😮💨😮💨
まだ上司にも言わなきゃよかったですね、
後悔してます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は心配かけたくないのでみなさんには言わないで下さいと言いました😭
勝手に言われるの嫌ですよね!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の上司もそんな感じで周りに言いそうなので妊娠したら黙っておいたがいいよね〜て思ってたところでした😵💫
-
はじめてのママリ🔰
絶対言わない方がいいですね…後悔しかありません😇
- 9月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は医療従事者なので、早速みんなに報告しました!仕事内容も免除してもらえるので🙂
仕事内容にもよりますけど、勝手には嫌ですね。
-
はじめてのママリ🔰
保育士です。パートで補助なので重いものを持ったり抱っこしたり、若い方なので力仕事をよくやります。
安定期が来てからではさすがに遅いと思うので3ヶ月、4ヶ月前には皆さんに言う予定でしたが🥺
前もって、みんなに伝えるタイミングを聞いてほしかったです。言わなかった私も悪いし先走って言わなくてもよかったのかもしれません🥺- 9月14日
はじめてのママリ🔰
伝えたときにそう言えば良かったです…さすがに勝手に言われるとは思わず😭