![🐰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
移植後の症状や行動について相談があります。通勤や温泉は控えた方がいいでしょうか。ご教示ください。
本日2回目の移植をしてきました。今回こそは、と願うばかりです🕊
今回は、移植の際にモニターに写る映像をよく見ていました。特に、医師や看護師からの、ここら辺などという説明もなく、忙しそうで聞く事も出来なかったのですが、何となくこれなのかなー(*´︶`*)❤︎ってのが写っていて、戻した胚盤胞は少し横に伸びた様な形になりますか?白く見えていたのが、丸って感じではなかったのですが、、それはアシストハッチングをした事によって形が変わっているのでしょうか。
それから
移植の翌日以降、
自転車での通勤・温泉 等は
控えた方が良いものでしょうか。
未知ですみませんが、
教えて頂けたら嬉しいです
- 🐰🔰(1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
移植後の入浴は控えてました!
あとは普通に過ごしてましたよ✨
なんなら移植後に旅行控えてたのでジェットコースターなんかも乗ってました!ちゃんと出産までいきました🥰
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
胚盤胞は見えないくらい小さいので白く光るものが見えたのでしたら、一緒に戻した培養液だと思います✨
移植後の過ごし方は病院によって指示が違うと思いますが、私は念の為自転車も温泉も控えてます😮💨
病院では激しい運動は❌と言われてます。
-
🐰🔰
そうなのですね🥹安心です。(*^^*)
念には念をですよね。。病院に聞いたところで🏥、、結局どれも控えてしまいそうです。笑- 9月15日
-
a
わたしもかなーり安静にしていても流産してしまったので、適度に動いて血流良くした方がいいのかなと思いました🤔
でも、どちらにせよ自分が後悔しないように過ごすことをおすすめします😌- 9月15日
🐰🔰
ジェットコースターは凄いですね‼️🎢温泉はまずいですかね。。😞