※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
ココロ・悩み

転勤族でないと生活が厳しい。単身赴任ならパートは無理。フルタイムでの仕事に不安あり。1年だけ息子を卒園までここに置いてほしい。

あー!!
頭が混乱するー🤣!!

転勤族じゃなければ
今のままで、まあまあ生活できるのに🤣
これにパートでもすれば少し余裕も出るけど
単身赴任となればパートでは無理だな🤣🤣
正社員!?フルタイム!?

5年も社会から離れてたから
フルで戻るのも不安すぎるし
何よりワンオペはなれてるけど
単身赴任なってフルタイムで仕事して
それでワンオペとなれば私大丈夫か!?🤣

でもそうでもしないと生活出来ないし
子供達を転々とさせるなら自分が
頑張るしかないよな🥲🥲

単身赴任、二重生活って
どれだけ金かかるんだろう…🥲🥲
やっとやり繰り上手くできてきて
貯金もでき始めたのに単身赴任なったら
どつやりくりしたらいいんだろ🥲🥲

金の管理下手な旦那だし
尚更悩む~(T_T)!!

いつかは単身赴任なるけど
お願いだからもう1年!!
もう1年だけ!!
息子が卒園するあと1年だけ
ここにいさせて~😭😭😭笑
来年からパートで少しでも
仕事慣れるから~😭😭😭笑

あと1年、あと1年…
お願いします~😭😭😭笑

コメント

P

うちも近いうち単身赴任になりそうで頭抱えてます😇

  • るい

    るい

    コメントありがとうございます⭐️

    ほんと頭抱えますよね🤣!

    単身赴任なるなら
    金も増やせ!!って感じです(T_T)

    • 9月14日
  • P

    P

    そうなんですよね!!!手当出ないです😭今でもカツカツなのに100%赤字になります…

    • 9月14日
  • るい

    るい

    Pさんのところも
    手当出ないんですね😭😭

    うちも確実赤字です🤣🤣

    でも子供のこと考えたら
    いつまでも着いていけないし…
    ホント悩みます(T_T)

    • 9月14日
  • P

    P

    子どもが中学生になるまでは出ないんですって😇
    うちはもう家も買ってしまったので…
    引っ越しも面倒だし子どもも困りますよね💦

    • 9月14日
  • るい

    るい

    逆に中学生から
    出るんですね🤣!

    引越し面倒ですよね(T_T)
    持ち家あるということは
    次の転勤からもう
    単身赴任になるんですね🥺

    • 9月14日
  • P

    P

    小学生まではついてまわれ的なことらしいです🤣
    もう二度と引っ越ししたくないです…
    そうですねえ…今度の春には転勤しそうです😱

    • 9月14日
  • るい

    るい

    いやいや
    そんなこと言うなら
    小学生なるまで家から
    通える範囲で異動させろ
    って感じですね🤣🤣

    持ち家あるなら羨ましいです(T_T)

    うちはまだ家ないので
    大問題です🤣🤣

    • 9月14日