
3時間の家事時間を有効に使いたい女性が、効率的な家事のアドバイスを求めています。
3時間家に1人になる時間が出来たら、みなさんは家事何が出来ますか??
自分の要領が悪くてなかなか家事がすすみません😣
ちなみに今日は義母に3時間娘を見てもらったのですが、
その間に出来た家事は、
洗濯2回まわして干す
晩御飯作る
離乳食ストック作り1品だけ
トイレ掃除
お風呂の浴槽掃除、床磨き、排水溝掃除
です。。。まだ掃除機もかけたかったし、、離乳食ストックももう1品作りたかったです。。😫
こうやったら効率よく家事できるよ!とかのアドバイスください😫
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
えーー十分ですよ!よく頑張ってると思います😭❤️❤️
私なら上の3つで疲れちゃうと思います!

ぴよぴよ
家事めっちゃやってて、すごいです🥹👏
わたしなんて最近サボりまくりで、、、家が荒れ放題😇笑
・ながら家事、ついで家事
はどうですか??☺️
例えば、朝トイレへ行った時についでに掃除しちゃう!
洗濯機回している間に掃除機かける!(タイムトライアルみたいな気分で、洗濯終わるまでに終わらせてやるー!!みたいな🤣)
夜お風呂へ入って、出る時に掃除しちゃう!
(我が家はこれです👍いちばん最後に入った人がやる決まりにしているので、主人がやることも多いです😏)
お子さん小さかったりすると、時間の取り方も難しいと思いますが…💦
私自身は何度も行ったり来たりするのが嫌なので手ぶらの時間を作らないようにしてます😂
行儀悪いですが、歯磨きしながらクイックルワイパーとか笑
洗濯物をクローゼットへしまいに行き、戻りながら掃除機かけてくるとか😂

はじめてのママリ🔰
おつかれさまです✨よく出来た方かと👏
トイレやお風呂は普段使う時にチャチャってしとくとラクです😌

生チョコ
十分ですよー!
私そんなできない笑

りこ
十分ですよ!!
私なら洗濯機回してる間に寝てますw
コメント