
コメント

退会ユーザー
後期で無力症と言われてはないですが、頚管が短いのはお腹が張っているせいではないですか?自覚がなくても張っていることもあるますよ!18mmだと入院寸前ですね、病院によっては、即入院ですよ。張りに気付かず子宮口が開いたり破水したら大変です!先生大丈夫ですかね?

なおちき
後期でも子宮頸管無力症と診断されると思いますよ。
私が一人目の時に初期から良く張ってて当たり前だと思ってたら、30週の時に頸管が短くて1週間自宅安静、31週に見せに来てと言われて行ったら2㎝で即入院でしたよ。
診断は子宮頸管無力症と診断されました(^^;
入院の用意したくても家にも帰れずで、その後の話では子宮口を縛る手術をする予定でしたが、手術当日にNSTで頻繁にお腹が張ってたので手術が中止になり点滴で35週まで入院になりました(>_<)
35週の検診で赤ちゃんもまぁまぁの大きさだったので退院さしてもらいましたが、結局38週5日の朝方破水で3456㌘の女の子を出産しました(^^)
一人目で切迫早産で子宮頸管無力症と診断されてるので、二人目も切迫早産になるよと言われており、二人目も初期から良くお腹が張り、5ヶ月から張り止めを1日3回飲み、6ヶ月からは2週に1回内心しに行ってました(>_<)
8ヶ月入った頃から恥骨が激痛で日常生活に支障が出始めました(;_;)
お腹も頻繁に張るので毎回検診でビビってますが、今の所頸管の長さが4、5㎝あるので大丈夫ですが、これからグングンお腹の子が大きく重くなるので気が気じゃないですf(^_^;
-
ひよこ
回答ありがとうございます。
今は見ないけど、昔子宮頸管無力症ってのがあって、それかもね。もともと頸管弱いんやろなぁ。その場合、縛ってたりしたこともあったけど、来週相談しようか。と言われました。
後期でも縛ることあるんですね(>ω<)
けっこう安静にしてるのに、最近ようやくお腹が大きくなってきたので、さらに短くならないか心配です(>д<)- 12月13日

まめこ
1人目の時に後期で8mmまで短くなったけど何にも言われませんでした。私はお腹が張ってたので。
2人目で中期から短くなったので、無力症だったのかもねって言われました。
自覚のない張りがあったりする事がけっこうあります。NSTはしましたか?
その週数で縛るのも珍しいですね。
ここまでくれば、もし赤ちゃん出ても生きていけるし、長期入院すれば何とかなる場合が多いので。後期になるとただでさえ張りやすいから、縛っても縛らなくても36週までは入院になるかなと思います。
-
ひよこ
回答ありがとうございます。
22週から2㎝弱をキープしてました。張りやすいとは初期から言われ注意されてました。
毎週NSTはつけてます。お腹は固いですが、それほどの張りは見られず。つける時看護師さんからも少し張ってるねと言われる程度です。
子宮環境も感染症も問題なく。
子宮口は閉じてるので自宅安静でした。
普通、縛るの初期から中期ですよね?
来週の診察まで様子を見て相談しようかと言われました(._.)- 12月13日
-
まめこ
なら、なおさら今更縛るの?って感じです^_^;
私は20週2cmくらいで縛りました。
お腹が固いならしっかり張ってると思いますよ^_^;
よく相談されて下さい!- 12月13日
-
ひよこ
なんで今?とは思いました(T-T)
動くと張ってはいるけど、子宮頸管が短くなる程のキツイ張りじゃないしな~と言われ。
ここまで来たら先生を信じるしかないので、よく相談してみます<(_ _*)>- 12月13日

有村
私も34週になった時に約2週間の入院で先週退院しましたよm(__)m
しかも、16mmで1週間後のエコーでも結局変わらずでした(´;ω;`)
入院中はウテミリンの服薬1日3回でした!!
今思うとあと1カ月ないのに何故?即入院なんだよ!とは思いましたよm(__)m
-
ひよこ
回答ありがとうございます。
なんで短いのか?と言われ続けて毎週通院して約8週経ちます💦その間5日念のための入院もしましたが、長さも変わらず、動かないので張りもなく、帰宅になりました💦
なんで今さら手術??目標の36週まで後少しなのに💦💦と思います。
でも、ここまで来たら先生を信じるしかないので、来週の診察時、よく相談してみます<(_ _*)>- 12月13日
-
有村
それは意味分からないですよねm(__)m
私も、聞こうとしたけど結局聞けなかったりするんですよね?
手術って今更ですか?って絶対聞いた方が良いですよ(*´∀`)♪- 12月13日
-
ひよこ
なんで今更?と聞きたいけど、プライドの高そうな先生なんで無理かもです(>д<*)
旦那なら色々聞けそうだけど平日でいないし、一人で頑張ってみます💦
今週はこれ以上短くならないように安静をさらに強化したいと思います💦- 12月13日
-
有村
医者は皆んなプライド高そうですよねm(__)m
でも、無理しないで下さいね(´;ω;`)- 12月13日
ひよこ
回答ありがとうございます。
もともと張りやすい体質のようです。22週から2㎝弱になり毎週モニターつけてますが、それほど深刻な張りはみられず。子宮環境も良し。感染症も無し。
動くと張る程度。診察でもお腹は固いそうです。
念のため入院もしましたが、毎回モニターでも張りはなく、点滴も意味ないと帰宅になりました。
今は子宮口は閉じてるようです。もう一週様子みよかと言われました(._.)