※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サリーちゃん
子育て・グッズ

子どもの育てにくさについて悩んでいます。発達障害かどうか不安で、日常的にイライラしています。

子どもの育てにくさについて

3歳8ヶ月の我が子について、育てにくさをずっと感じています。
私の心が狭くて育てにくいと感じてしまうのか、それとも発達障害等があるのか分からず、毎日子どもにイライラしてしまいます。
元々発語が遅かったのですが、3歳になる頃には2.3語文は話せていました。

私が育てにくいなと感じる点

*子ども園に登園した際、玄関で靴を脱いで靴箱に直し、上靴を履くという行為だけで毎日10分位時間がかかる。
玄関にあるスロープの所でジャンプをしたり、クワガタやメダカの観察をしたり、脱いだ靴を足でクレーン車の用に挟んで遊んだりして、なかなか進みません。
私が痺れを切らして怒ると、ささーっと上靴を履いて教室に向かいます。
できるんやったら、さっさとせぇよと思ってしまいます。

*寝るのに時間がかかる。
お布団に入ってから毎日1時間位寝るまでに時間がかかります。
お昼寝は、平日は子ども園でしているのですが、お昼寝も時間がかかってしまうと先生に言われました。
土日はお昼寝をしたがらないので、させてないのですが、それでも夜は寝付くのに1時間程かかります。(スイミングに行ったり、公園で遊んだりしていますが、それでも寝付きはかわりません。寝る時も私が痺れをきらし、怒ると、泣いて寝ます。)

*毎日同じことを何十回と注意されるのに治らない。
例えば、ご飯を食べてる最中に立ってオモチャのところに行く、オシッコをギリギリまで我慢してからトイレに行くので、間に合わずトイレの床や便座にオシッコを漏らしてしまう、すごく近い距離でテレビを見るので離れて見てと注意するのに、2.3分後にはまた近づいて見ている、、、等です。

*子ども園で歌を歌わない。
子ども園の参観日に行っても、我が子だけ直立不動で、一人だけ静止画を見せられてるのでは…と思ってしまう程です。
参観日は親がいて、いつもと違う雰囲気だからなのかなぁと思っていたら、先日あった子ども園の懇談会で、日頃から歌を歌わないですと言われました。
家では一人で歌を歌ったり、おかぁさんといっしょで流れている歌を歌ったりしています。

*1歳3ヶ月位から保育園に通って、他のお友達ができていることができていない。
これも先日、子ども園の懇談会で言われたのですが、お箸や数字の理解が他の子はできているのに、お宅のお子さんはできていません。と言われました。
私は自分の子と他の子と比べるつもりはありませんが、成長の発達の一つの標になるのかなと少し思ったり、先生にそんな風に言われるとやはり、気になってしまいました。
(教室をウロウロしたりとかはしないそうです。)


我が子は今年の3月まで小規模保育園に通っていて、4月から連携の子ども園に転園したのですが、懇談の際に先生に「今まで保育園に通っていた子は、通っていなかった子よりできることが多いのかと思ってたけど、そうでもないんですね」とサラッといわれたことがすごく心に引っかかっています。(多分、悪気はなく言われたのだと思います)

今現在通っている子ども園の園長先生が、以前通っていた小規模保育園の園長先生だったこともあり、子どものことをよく知ってくれているので、子どもの成長が気になることを相談してみたのですが、大丈夫じゃないかなぁ〜でもお母さんが気になるのであれば、3歳半検診で相談してみたら?とのことでした。

なので、3歳半検診で相談したのですが異常なしとのことでした。

その時は自分の気にしすぎなのかなぁと思ったのですが、やはり毎日同じことの繰り返しでイライラしてしまい、発達障害かなにかあるのではと思ってしまいます。

私の気にしすぎなのでしょうか?

コメント

deleted user

うちの子は文字や数字は好きなので理解してそうですが、

保育園の朝の話や、お昼寝、寝かしつけ、落ち着きがない状況などは全くうちの子と同じです。

でも特に指導されたことはなかったです💦3歳半検診でも名前教えてって保健師さんに言われて全く違う名前言ったりしてました💦
育てにくさは常に感じてますが、元気、活発なだけだと思って我慢してました😅

  • サリーちゃん

    サリーちゃん


    お返事ありがとうございます😊

    文字や数字、理解されててすごいです❣️
    なにより、子どもさんが好きなのがいいですね✨

    ままりさんは、子どもさんにイライラしてしまうことはないですか?
    下の子が産まれて寝不足なのもあるからか、私はすぐにイライラしてしまいます😭

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かなりイライラします💦
    下の子はおとなしいので同じことをするにもやりすぎないから怒ることもないけど、
    上の子はすぐやりすぎたり、先に注意しといたところを次の瞬間にはやるから尚更イライラしてすぐ怒鳴ってしまいます💦

    • 9月14日
  • サリーちゃん

    サリーちゃん


    先に注意したことを次の瞬間でやるの同じで安心しました😮‍💨
    いや、ほんま今のやりとり何やったん⁉️ってなりますよね😭

    保育園での朝のやりとり、いつもはイライラしても我慢するのですが、今朝は我慢できずに、先生や他の親御さんがいる前で怒ってしまって、私ってなんでこんなに短気なんやろと凹んでいたので、イライラする方いらっしゃって安心しました😊
    ありがとうございます😊✨

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

ちょっと発達がゆっくりなのかなとは思いますが、そんなに気になるほどでもないような💭
数字やお箸はおうちで練習したり教えたりはされてますか?

  • サリーちゃん

    サリーちゃん


    お返事ありがとうございます😊

    やっぱりそうですよね💦
    私としては完璧な発達障害ではなく、グレーゾーン位なのかと。
    数字は、今日は14日だよ、カレンダーのどこかな?
    とかおもちゃのドーナツを使って、ドーナツ3個ください
    とかで教えたりしています。(教え方が下手くそなのかもしれませんが💦)
    簡単な数字のやりとりはできますが、例えば、前から2番目はどれ?みたいにちょっと応用にすると分からなくなってしまうようです。

    お箸も、補助器具つきのお箸で練習していますが、最終的に残さず食べることを目標にしているため、途中からスプーンで食べている感じです💦

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ○番目という考え方が理解できてないのかもですね🤔
    前から2番目のと1番後ろのドーナツをくださいとか遊び方を応用してもいいかもですね😊
    お箸もまだあんまり練習されてないとの事で、教えていない事とかあまり練習できていないことはできなくて当然かなと思います💭
    ご家庭によって何を重視されるか違うと思いますし(綺麗にお箸で食べるマナー重視か残さず食べる食育重視か等)、特に問題ないと思います💓

    • 9月14日
a5

うちの子は3歳検診でグレーと言われ、その後自閉症と診断されました😅
私自身、元保育士です。

グレーと言われても私は特に気にして無かったのですが、保育園の先生からも一度みてもらった方が良いと言われました。
検診での先生や保健師や保育士は普段から多くの子どもを見ているので、何かあればすぐ言ってくれます。
問題ないとどの方も判断しているのであれば、今は様子見でもいいと思います。
障害など無くても発達がゆっくりな子もいます。
育てにくいと感じられてる点も、子どもならよくあることです。
特段気にしなくてもいいのかな、と思いました。

  • サリーちゃん

    サリーちゃん


    お返事ありがとうございます😊
    元保育士さんのコメント、とても参考になります✨

    やはりプロの保健士さんや先生方が気にしなくていいとおっしゃってくれているのであれば、今は様子見で大丈夫ですかね✨

    懇談会で先生から、我が子ができていないことだけを伝えられてめちゃくちゃ凹んで、自分が子供に教えれてないからなんじゃないかと、子どもにも厳しくしてしまうことが増えてしまっていました💦

    やっぱり発達に遅れがあるのでは?という気持ちと、これも子どもの性格?というか個性なんじゃないかなという気持ちが常に私の中にあってモヤモヤしていたのですが、そういう風におっしゃっていただいて、少し気持ちが楽になりました😊

    ありがとうございます😊

    • 9月14日
deleted user

3歳9ヶ月の子供がいて今日丁度発達検査と面談を受けてきました。
うちも3歳半健診では問題ないと言われていますが言葉の遅れ(3語文は話すけど、発音が悪い)、やや多動があり友達とのコミュニケーションもあるし集団行動は大丈夫?と幼稚園の先生に言われて受けました。
元々言葉の面では遅くて2歳3ヶ月で2語文話せない事で発達検査受けてます。(2歳半で2語文はなしてます)