※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年度、3歳児を保育園に入れたいが、働く予定。1号認定で延長保育か、2、3号認定で入るか。どちらが保育料かからないか。引っ越し先は保育園が少なく、幼稚園も検討。

教えてください。
調べてもよくわからず、無知すぎてお恥ずかしいです🙇‍♀️

来年度、3歳児クラスで子どもを保育園に入れたいです。
私自身は週5フルタイムで働く予定です。

1号認定で延長保育を利用する
2、3号認定で入る

どちらが保育料かからないですか??

今住んでる地域から引っ越すのですが、引っ越し先は保育園が少なく、幼稚園も検討しているところです

コメント

いとみ

年少さんからは保育料かからないはすです!園にもよりますが、私は1号で延長保育使ってますが月64時間以上の就労証明書があれば延長保育代も無料になってます!週5勤務でしたら2、3号でいいかなと思います。給食費や雑費はかかりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!園にもよるのですね!確認してみます!

    • 9月14日
deleted user

3号は2歳児までで保育の必要がある人、2号は3歳児以上で保育の必要がある人
が対象なので、来年度なら3号は関係ないです!

保育料は無償化で済んでも、給食費教材費冷暖房費などで総額いくらかかるかは園によって変わります。

幼稚園に1号として入れて、就労証明を出して新2号認定を受ければ、預かり保育料に対して補助が出ます。
上の方は無料とおっしゃってますが、厳密に言うと無料とは限らないです💦
一日450円×利用日数
もしくは 1か月の上限金額
のどちらか安い方が適用されます。
預かり保育料金は園によって本当に様々で、上限金額に収まって自己負担なしで済む場合もあれば、収まらず負担が発生する場合もあります。
これは候補となる園の料金を確認するしかありません。

なので、どちらが安くすむかは、調べてみないと分からない
という感じです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても丁寧にありがとうございます。大変参考になりました。調べてみますね!!

    • 9月14日
ママリ

私の住んでいる市は、1号で入ると延長保育が結構かかります💦上限はあるそうです。
フルタイム週5なら2号認定の方が延長料金かからないのでいいと思います😃
3号は3歳未満の認定です😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市にもよるのですね🤔
    調べてみます!!2号認定希望なのですが、保育園の数が少なく色々悩んでいます

    • 9月14日
ぷぷぷ

私の地域では公立のこども園では1号認定ではそもそも延長保育が使えません。私立のこども園ではそれぞれで延長保育受け付けてくれるところもありますが、延長をしても16時半まででフルタイムで働くことはできません💦

そこは調べられてますか?

それが可能であっても延長保育はお金がかかるので2号認定で預ける方が安いです🙂
2号だと保育料無償化で給食費とかのみなので😃