![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目の妊娠についてアドバイスを求めています。現在収入に不安があり、出産が子供たちに影響するか悩んでいます。諦めるべきかどうか悩んでいます。
3人目の妊娠について。
長くなり、不快な思いをする方もいらっしゃるかも
しれませんがアドバイスいただける方お願いします。
今5歳と3歳の子供がいます。
主人は、
男女両方生まれてきてくれたし3人目は絶対に
考えられない、と言っていたので
アプリで妊娠可能性の低い日に行為をし、
(あくまでアプリだということはわかっています)
避妊もできる限りはしていました。
ですが、この度3人目を授かりました。
私はもちろん嬉しかったですし、
おそるおそる主人に話すと喜んでくれました。
3人目は考えられないと口でずっと言ってきていたけど
実際は違ったようで…喜んでくれました。
しかし問題はお金です。
現在主人は正社員で私は扶養内パートです。
今のパート先では扶養外になるほどの時間働けず
掛け持ち先を探している最中でした。
合わせた給料で毎月なんとか生活していけるくらいです。
本当に本当に少しずつできる時に貯金をして、
ようやく貯まってきたという時に…
義母に口座からお金を全部盗まれました。
もともと問題のある人で、ほぼ縁切り状態でしたが
この仕打ちです。
この件は警察などにも相談してますが
一応身内でのことなので警察は介入できないと。
いろいろ手を尽くしましたが盗られた分は
諦めるしかなさそうです。
少し話が逸れましたが、そんな状態で
毎月なんとか生活ができるレベル
+貯金はない
こんな状態で出産したら、こどもが可哀想ですよね。
諦めたくはないですが、今いる子供たち、
そしてお腹にいる子のことを考えると
やはり諦めるべきだと思いますか?
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
諦めるべきだと思いません。
貯金なんてこれからまたしていけばいいですし、主さんが扶養内でしか働いていないなら、産んでからにでもフルで働けばいいと思います!
下の子は0歳児で保育園に預けるなどして、、、
全然働ける余地があるのに、せっかくお腹にきてくれた子を殺す理由にはなりません!
義母はなんで口座からお金を下ろせるのですか?
キャッシュカードや通帳盗まれたんですか?
とりあえず別の口座作ってそっちに貯金したほうがいいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お金は黙ってて増えるものではないですし子供は大きくなればなるほどお金はかかりますよね🥲😭お腹にいる子ももちろん大切で我が子には変わりないですがやっぱりいま産まれて生きてくれてる子の人生は大切です、、、どうがんばってもどう足掻いても生活していくことが厳しいのであれば諦めるしかないとおもいます、、、ママリでも似たような産むか諦めるかの選択を迷われてるママさんの質問に「なんとかなります!」とか「なんとかなりました!」とかそのような答えって多かったりしますがわたしはなんとかなるかなで子供は産めないです、、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も2人子供がいて、毎月やっとの生活しています。
ですが3人目妊娠中です。
今から、そしてこれからも
頑張ればどうにかなるって
根拠のない自信でなんとかしています。
どんなに安い日に色々買ったり
節約しようとしても
なんだかんだで出費はすごいです…
でも赤ちゃん諦める必要ないと思います。
上の子は6ヶ月から保育園
下の子は9ヶ月くらいから職場に連れて行ってと
育休1年間もらったことないです
ですが働かないとどうにもならないので…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
貯金なし 専業主婦 一馬力で毎月カツカツで生活してて3人目妊娠中です。
2人目の時からそうでしたが、3人目を妊娠して諦めるってことは1回も思ったことないです。
![鬼のパンツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鬼のパンツ
産むなら死ぬ気で働いて育てる覚悟でやってくしかないです!
産んだら働くで、頑張れば生活できるなら絶対産みます😊
うちも夫ひとりじゃ無理だから私も正社員共働きですよー!!!
毎日辛いし、そのうち私は子供達3歳すぎたら夜勤をやらないと行けないけど頑張ります😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも、金銭的に2人だけど言われ妊娠しない日を狙ったのにその月だけは排卵も遅れて3人目出来ました…
貯金もありません。持ち家買ったばかりの時で不安しかありません。
上の子中学で塾費で毎月3万は飛ぶし、講習とかで12万飛びます。
更に私は仕事出来ない身体なのでおろした方がいいんじゃないかと旦那に聞きました。
頑張るしかないと…
旦那は仕事、私は家事育児を頑張るしかないし、まだ小さいお子さんがいる家庭よりも大きい子供がいる方がお金はかかります。働けるなら働けばいい。
私はおろして後悔した事があって今でも後悔してるので、産むことにしました。
2人で力を合わせて頑張るしかないです!産んで後悔するなら諦めた方がいいと思います。
コメント