
コメント

退会ユーザー
9月にどのくらい休んだんでしょうか?
働き始めの年は半年ですが、基本的に有給は1年間なので付与月は毎年11月です💡今年付与されない場合は11月から翌10月までの出勤率で8割超えていたら来年の11月に付与になります^^
給料明細に乗るのは11月に働いた分のお給料が載る月からかと思いますよ〜^^
退会ユーザー
9月にどのくらい休んだんでしょうか?
働き始めの年は半年ですが、基本的に有給は1年間なので付与月は毎年11月です💡今年付与されない場合は11月から翌10月までの出勤率で8割超えていたら来年の11月に付与になります^^
給料明細に乗るのは11月に働いた分のお給料が載る月からかと思いますよ〜^^
「お仕事」に関する質問
みなさんならどうするか聞いてみたいです。長くなるので暇つぶしにでも読んでください。 パートとして入職して3ヶ月。 入職後のアンケートがメールで届いてウェブ上で答えなきゃいけません。匿名ではなく、部署も名前も…
週4。1日5時間パート、育休か退職か… ギリギリ扶養外になり、社保に入って働いています。 月に額面で11〜12万程度。 3人目を考えており、皆さんなら育休?退職?どちらを取りますか? ・できれば2歳までは育てたい…
この求人について質問です。 1日4時間〜OK 「子どものお迎えに間に合うように!」 など、家事や育児との両立が抜群で、 プライベート重視の方にもピッタリです♪ 09:00~17:00で4時間以上 勤務形態 シフト制 休日休暇…
お仕事人気の質問ランキング
リン
今月は1か月休みます
そうなると今回は貰えませんか?
退会ユーザー
そうすると出勤率8割満たさない可能性高いですよね😥
貰えない可能性のが高いかと思います😣