※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が転勤族で、子供を幼稚園に入れるタイミングが分からず悩んでいます。異動があるかもしれず、幼稚園探しも難しい状況です。周囲に相談できる人もおらず、どう進めていいか迷っています。

旦那が転勤族です。12月で3歳になる子供がいます。幼稚園に入れようと思ってるのですが、旦那の異動が出るかわからないのでどうすべきかわからず過ごしてます。
春と秋に出るのですが、前回の春に出なくて次の秋こそ出るだろうと思ってたのですが結局また出ませんでした。

これで次の春まではまたこのままです。
年数的にももういつ辞令が出てもおかしくないのですが、なかなかでず…
今回辞令が出て異動先で急いで幼稚園探しをしようと思ってたのですがそれもできず。
今住んでるところで探しても次の春にはいい加減出るかもしれないと考えるとどうすべきかわかりません。

でもやっぱり今住んでるところで一応決めておくべきですすよね…?

まわりにママ友や相談できる人もいないのでどうすべきかわからずどうすればいいかわかりません💦

コメント

ちょんまる

私の旦那も転勤族ですが今住んでる所で幼稚園入れてますよ〜☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦

    やはりどうなるか分からないし、とりあえず幼稚園決めるべきですよね🙋

    • 9月14日
deleted user

4月に入園予定だったけど4/1付けで転勤になっちゃったって人にも会ったことあります!そして私自身も主人の転勤の可能性がありますが、いつ異動になるか分からないので入園させました☺️
入園してすぐ転園になったとしても、集団生活で学ぶことは多いから入れたいなーと思っていたからです😊
家の近くにある幼稚園は私立ですか?公立ですか??
公立でもよければ、制服がないところが多いかなと思いますし、入園、転園の際にも金銭的な負担は少ないかなと思います!そして、役所に電話で聞けばある程度情報がもらえると思いますよ!
私立の場合は費用負担はネックですが特色が気に入れば入れていいのかな、とは思います!ですが、管轄は役所でないことが多く、直接園に問い合わせしてくださいってなることが多いかなと思います🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦

    4/1付けで転勤…😨悲しすぎますね😵
    近くにある幼稚園は私立しかありません💦
    ですが気になった幼稚園のHPに、転勤等なった場合は入園料全額返金と書いてあったのでとりあえずそこの園で考えてみようと思ってます!

    • 9月14日
結優

うちが小学校入学の頃にそうなる可能性があります。

飛ばされる覚悟で、でも入園・入学の可能性も捨てずに…って考えていくしかないですよね😰

私もこの時期に転勤になるかもなのが初めてで戸惑いしかないです😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦

    小学校入学の頃に転勤も色々準備してますし辛いですよね😭
    うちもそうなる可能性あるので怖いです😭

    転勤…わかって結婚しましたがやっぱり大変ですね😭

    • 9月14日
  • 結優

    結優

    いろんな所に住めるし、ここで人間関係ダメだわ…って時に時期が来たら飛べるのはラッキーですが、怒涛の引越し作業が(;´Д`)

    • 9月15日
はじめてのママリ

数年前に、私も同じように悩み、転勤になり、転勤に合わせて入園できるよう、慌てて探して、幼稚園選び失敗しました、、、🥲爆
今は転園して別の幼稚園に通ってます。

今住んでるところで、幼稚園はとりあえず探してて、
いざ、辞令が出て引っ越した時は落ち着いて園を探しても良いかもです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦

    幼稚園選び失敗してしまったのですね😭
    私もここで幼稚園探すとは思ってなかったので、全然調べてなかったので急いで調べてとりあえず候補の幼稚園の園庭開放に行って雰囲気見に行く予定です!
    実際行くかわからない幼稚園なので、正直あまり気が乗らない気もしますが…😂

    • 9月14日