※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひ
ココロ・悩み

1歳10ヶ月の娘に本気でイラついて当たってしまう自分。ほんとクソだなーて思います。母親失格ですね。


1歳10ヶ月の娘に
本気でイラついて
当たってしまう自分。

ほんとクソだなーて思います。

母親失格ですね。

コメント

はじめてのママリ🔰

人間同士ですからイラついてしまっても仕方ないことだと思います!!!

私も髪の毛束で抜かれた時はめっちゃイラついてました😂😂わざと嫌がらせしたりします😂😂

  • ひ


    そう思ってても
    どうしても
    こんな小さい赤ちゃんに、、、
    って思ってほんとに
    自分が嫌になります😮‍💨
    同じ人がいると安心します、、、

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😔寝顔みてごめんね。って謝ったりするの惨めだなって思ったり大人げないなって落ち込んだりもしますよね🥲

    育児がここまで大変って思わず産後子供いるママは尊敬でしかなかったです(笑)

    • 9月13日
ままり

私もイラつきます月齢近くて親近感湧きました。

当たってしまって後悔しての繰り返しで優しくできない自分が本当嫌いです。

  • ひ


    ほんとにそれです、、、
    まだまだ赤ちゃんなのに
    優しくできない自分、、、
    寝顔見ながら
    ごめんねぇ、、、ってなります😢

    • 9月13日
deleted user

うちも上の子に本気でイラついてます。
最近イヤイヤが凄くて泣き方も凄まじすぎてきついです。

毎日母親失格だと思ってます…💦

ママだって人間だしイライラ位するって思ってても嫌悪感は消えないです💦

  • ひ


    わかります、、、
    でも、こんな小さい赤ちゃんに
    本気でムカついてる大人って
    どーなの?!って
    すごい思ってしまいます、、、
    毎日育児してると
    仕方ないことですよね、、、
    育児がこんなに大変だと
    思わなかったです😭

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

うちも1歳10ヶ月の女の子います
1歳5ヶ月からイヤイヤ始まって1歳7ヶ月のときが最高にしんどかったしイラしてました😭

最近言葉の理解が進んでコミュケーションがとれるようになってきたこととと、ママリで「再接近期」というのを教えてもらってから優しく接してあげられるようになりました
相変わらずイライラすることはありますが
「再接近期」調べてみてください!

  • ひ


    はじめてききました!
    再接近期!調べてみます🥲

    • 9月14日
ママリ

うちも泣き声がめちゃくちゃ大きくて、なかなか泣き止まないし本当に気が狂いそうになります😭
泣き叫ぶ息子に怒鳴ってさらに泣かせての繰り返しで、自己嫌悪に陥ります😢
いま超パパっ子で寂しいなと思ってましたが、私みたいな母親より優しい父親がいいよねって納得しちゃってます😢😢

  • ひ


    それまさに今日の私です、、、
    カッとなって怒鳴っちゃって
    それでさらに泣かせて
    あーーもうーー!!って
    なっちゃいました、、、、、
    大好きなのに
    こんなんでごめんねって
    感じです、、、

    • 9月14日