※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お悩みママリ🔰
お出かけ

完母のお出かけについて相談です。生後8ヶ月の頃に奈良から京都市内まで…

完母のお出かけについて相談です。生後8ヶ月の頃に奈良から京都市内まで電車で行く予定です。

片道1時間半、現地での用事が恐らく2時間くらいです。電車はせいぜい片道30分くらいしか乗ったことないです💧目的地に授乳室はありそうです。

朝の離乳食と授乳をしてから出発するとして…麦茶と常温okの離乳食BFを持っていけば何とかなりますかね?セルフねんねはしない子です😵‍💫

漠然と不安でしてアドバイス欲しいです><。

コメント

ねこ

麦茶飲めるなら大丈夫かと!
京都まだまだ昼間は暑いのでこまめに水分補給してあげてください😊

  • お悩みママリ🔰

    お悩みママリ🔰

    秋もまだまだ暑いんですね😵ありがとうございます!麦茶こまめにあげます☺️

    • 9月14日
もも

最近京都から天王寺に出かけました🫢
10時ごろ出発して、18時ごろ帰宅でした。

出発直前に離乳食&ミルクをあげて、次が14時ごろに液体ミルクをあげて、家に帰ってからミルクをいつも通りにあげた感じです。(いつも4時間毎なので🍼)
おむつは2回交換しました。
あとはランチ中に大人しくしてもらうためのベビーすなっくと水分補給用のお茶をミニ水筒(コップ飲みできるので)で持っていきました☺️

時々梅田とかもいきますが、大体こんな感じです。参考になれば幸いです!

お悩みママリ🔰

授乳一回だけされたんですね!うちもちょこちょこ飲みではあるものの3時間半くらいは空くので同じ感じでいけそうです😊

コップ飲み出来るならマグよりかさばらなくて良いですね🍵(関係無い質問すみません🥲自分で持って飲むんじゃなくて大人が支えてあげるとすすれるってことですか?)

イメージつきました!ありがとうございます😊

もも

コップのみ練習用マグとかだと自分で持って自分で飲めますが、さすがに普通のコップや水筒とかだと無理なので飲ませてあげてます☺️

  • お悩みママリ🔰

    お悩みママリ🔰

    なるほど!練習用買ってみます!ありがとうございます😊

    • 9月17日
Elly🔰

麦茶とBF、そしてぐずった時様にベビースナックがあったらいいかもしれないですね☺️

秋でも屋外は暑いので気をつけてあげてください。

あとはベビーカーで行かれるなら、どの路線で来られるか分からないですが、JR京都駅は西口と中央口の方しかホームから上り下りできるエレベーターがないので気をつけてくださいね😊

  • お悩みママリ🔰

    お悩みママリ🔰

    お菓子すっかり忘れてました!ありがとうございます😊

    そうですよね、暑いのでこまめに水分補給ですよね💦

    なるほど…😭ベビーカーでは行ったことないので気をつけます!色々ありがとうございます♪

    • 9月19日