※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳頃から定期的にオエッとなる息子がいます。吐くことはなく、心配して小児科に相談したこともあります。最近気になり再度相談したいと思っています。30日間コロナで療養中で、突然オエッとする原因が気になります。

もうすぐ2歳の男の子です。

いつからか分からないのですが、1歳を迎えた辺りから定期的にオエッとなる事があります。
食事前後とかは関係なく、突然何度かえづくような感じで、実際に吐くことはありません。

最初の頃は誤飲?と疑ったりとても心配だったのですが
小児科の先生に1度相談した後は様子見で終わり、
最近また気になり始めたので質問してみました。

30日までコロナにかかり療養していたので、もしかしたら痰のせい?(大人も痰がからんでいます)と思ったりもしているのですが…
現在は鼻水も出ていないです。
本当に脈絡なく急にオエッとするんです。
同じようなお子様いる方いらっしゃいますでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

伝えにくいのですが…あくびの時みたいに、空気を吸うような感じでオエッ、、とします。本人は至って平気そうなのですが…

ミッフィ𖦊

私もコロナなりましたが
しばらく喉がおかしかったです😭
喉に違和感が残っていて
嗚咽してしまうんですかね?😢
お大事に😭