

はっぴー
うちも最近コロナになりまだ診察代などは払いに行けてないんですが、証明書は携帯のアプリのスクショを印刷するだけなのでお金かからないです😊

まる
保健所から送られてくるマイハーシスというWebサイトで療養証明書がプリントアウトできます。
ほとんどの保険会社はマイハーシスの療養証明書でOKになってます😊
地域によってはマイハーシスを使ってない市町村もあるみたいですが…。
あとはコロナの検査結果の用紙や病院の領収書、保健所から療養証明書も使えるはずです。

ママリ
自治体によって違いますがマイハーシス対応の自治体であれば証明書はスマホでスクショして使うので印刷するとしても印刷代くらいです。
私もひとり親ですが診察、検査にはお金はかかりました。
私は診察と検査で2000円弱、
息子は500円だけかかりました。

はじめてのママリ🔰
うちの自治体も、コロナにかかったら登録するマイハーシスというwebサイトから療養証明書のコピーを印刷するだけで大丈夫だったので、証明書代はありませんでした!
診察は子どもは小児科だったので検査代ともに無料でした!
大人は同じ小児科で検査させてもらいましたが1人2500円くらいでした!ちなみに薬代は大人もコロナだと無料と言われてかかりませんでした!
コメント