※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipi
住まい

マイホーム🏠買われた方に質問です!今一軒家かマンション買うか迷ってま…

マイホーム🏠買われた方に質問です!
今一軒家かマンション買うか迷ってます!
夏子供がプールしたりするのなら一軒家なのかな。。と思うのですが、マンションの方が固定資産税とか安いのかなぁ。。と思ったりしてます💧💧どちらがおすすめなどあったら教えてほしいです!🙇‍♀️

コメント

deleted user

マンションは子どもが小さいうちは騒音問題に気を使いストレス溜まりそうだったのでやめました💦💦戸建だとドタバタしても気にならないのでストレスフリーです。ただマンションと違って積立がないので、修繕費等は自身で貯めないといけないです😣

 はじめてのママリ

何を重視するかじゃないかなあと思います。

我が家の場合ですが、

虫が嫌いなので少しでも遭遇したくない
庭の手入れをしたくない
管理人が共用部を掃除してくれる
24時間ゴミ出し可能
子供が姉妹なので駅近の物件の方が暗い道を歩かなくて済む
資産価値がある
ミニマリストなので広い家はいらない

などの理由からマンションを買うことにしています😊

deleted user

固定資産税、マンションの方が高いイメージです!
マンションだとコンクリートになるので😭

マンションだと子供の騒音問題が嫌だなぁと思いました💦
子供が大きくなっても、お隣や上がうるさかったから嫌なので💦

🍠

マンションに憧れもありましたが、戸建買いました!
賃貸に住んでて苦情はなかったのですが隣の家の人が頭おかしい家族でうちの息子が少しでも走ったりしたら壁破壊される?ってくらいの力で壁ドンドンされたりピンポンダッシュされたりしてすごい迷惑だったのでマンションでも同じようなことが起きる可能性があるし絶対に無理だわって思って戸建買いました( ˙ω˙)و

戸建ての方が飛び跳ねたり大声出したりしても問題ないですからね🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

マンションは修繕積立金と、マンション住民による自治体がしっかりしてるかがものすごく大事になります😅
一つの大きな建物の資産を沢山の人で分け合うため、資産を全員で大事にして維持できるのか?が大きな問題となりますが、当然沢山の人がいればそれぞれ意見がでるため、真剣にやっていればいるほど住民による会議が頻発にあり、正直とても大変です。
戸建も同じですが一定期間たつと大規模修繕が必要になりますが、修繕積立金に関して法整備がきちんとされていないため、住民の中には平気で踏み倒す人もいるため大変です。

実家はマンション暮らしでしたが、一回目のマンションは修繕積立金を踏み倒した住民がいたため売り、2回目のマンションは自治体はしっかりしていましたが頻繁に会議が日曜日の夜にあり、揉めることも多く、大変すぎて手放して今は戸建暮らしです。

ゆうり(Dオタでアニオタ)

戸建て派で戸建買いました。
マンションだと子供が小さいうちは騒音問題がついて回るなということと、戸建と比べると手狭かなと思いました。

固定資産税はマンションも戸建も地域によって変わってくると思うので一概にどちらの方が高いとは言えないかなと思います。

日月

マンション派でしたが、戸建てにしました。が、やはりマンションが良かったなーって思います😂
家周りの掃除とか、管理人さんがしてくれますし。
でも、管理費とか考えたら戸建ての方が良いという主人の意向で戸建てになりました。

マンションなら、ルーフバルコニー付きの広いマンションを希望していましたが、その広さだと管理費だけでも馬鹿にならなかったので、同じ広さの戸建てにしました。

deleted user

元々アパート住まいだったのですが、周りに気を使うことに疲れたので戸建一択でした💦

あと駐車場が遠いのもストレスで💦

夫も私も実家が戸建てで、集合住宅で暮らすことに慣れてないというのもありました。

pipi


たくさんの回答ありがとうございます😭すごく参考なりました!!もう一回考えてみます!🙇‍♀️