
子どもが微熱で病院に行ったところ、抗原検査は陰性でしたが、夜に熱が上がりました。抗原検査が昼と夜で結果が変わることはありますか。
今日の朝こどもが37.4で微熱があり
幼稚園は休ませて病院連れていきました。
朝37.4の時はエアコンつけてなくて
暑かったかなぁって感じだったので
エアコンつけて病院行く前に36.9で
あれ?熱ないじゃん!と思ったけど
念の為病院に行きそこでも36.8でした!!
鼻水と鼻水が喉に回っての咳があり
喉は痛くないみたいです。
一応抗原検査しとく?って感じでしたら
陰性!!少し喉が赤いから風邪かもね
って言われて薬もらって帰ってきました。
そして今なんか熱い?と思って熱計ったら
37.7。。
抗原検査、昼間は陰性だったけど
夜になって熱が出て陽性になる。
ということはありますか?😭💦
旦那も私も鼻が調子悪いです。
私は喉の上の部分が痒いような痛いような...
花粉かと思ったけどもしや......
- おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*(生後10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
熱が出てから24時間経過しないと陽性者でも陰性と出ると聞いたことがあります!
ただ色んな病気が流行ってるので一概にコロナとは言いきれませんが💦
おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*
そうなんですね😭
明日今日行った病院に電話してみます!
ありがとうございます!!