![いよかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でコロナ感染者がいる中、休ませてもらえず、上司に振り回されて悩んでいます。仕事はできるが辞めるのは惜しい状況。仕事探しを考えています。
保育園でコロナが
クラスに何人も出てるのに
休ませてもらえず…
コロナで休むの3回目はないでしょ〜だの、
休んだら、休み明けはシカトするだの
邪魔だから早く帰ってっていうわりには
LINEで〇〇(名前)いなきゃ無理だから〜って言われ🥲
しまいには、仕事内容によって
機嫌の良い時、悪い時、かなりあって
めちゃくちゃ振り回されてます😅
良い時はいつまでしゃべる?ってぐらい
話すし、なんなんだろう…
事務所には他にもいるけど
言うのはその人だけ…
ちなみに私の相方。
仕事できない私をサポートしてくれてるので
文句は言えないけど、ちょっとなって
毎回思います😩
正社員だし辞めるのはもったいないけど
上司もむちゃくちゃだし…
子供は熱はないけど咳はしてるし…
上司は子供のことにはかなり理解ある人で
そういう面ではかなり助かってます💦
仕事探しした方がいいんでしょうか…
- いよかん(6歳, 8歳)
コメント
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
なんて無神経で失礼な人なんでしょうね!😡
自分の勝手で休むわけではないのに、そんな暴言を吐かれてモラハラされるなんて気の毒すぎます😭
それが仕事上での相方とは、本当に嫌ですね。。。
人事部的な所に相談したり、その人とあまり関わらないような担当に変えてもらうというのはやはり難しい感じですか?💦
上司もめちゃくちゃとは、頭抱えますね💦💦
正社員とのことですので、確かに辞めるのはもったいないような気持ちになりますね💦
今と同じような条件の場所が見つかる保証もないし、見つかってもまた人間関係に悩まされる可能性はありますし。。
その人が最悪なのはこれからも変わらないので投稿者さんがうまく折り合いをつけて頑張れそうでしたら現状維持、もし心身に不調があるようでしたら一旦休職されたり転職も視野にいれたりされると良いのかなと思いました。
本当にお疲れさまです💦
どうぞ心と身体を大事にされてくださいね😖
いよかん
なんかすごい変わってるというか、
変な人でして…😅
扱いに未だに慣れず、慣れる気にもならないんですけど笑
絶対仕事終わった後とかLINEきて
疲れたわーだの、自分自身のことを言ってきては、
冗談で返すと笑えないんだけど!とか
言われて、めちゃくちゃめんどくさいです😩
じゃあ私に何を求めてるの?
会社にいらない人に
仕事終わってまで
連絡してくるなよって思うんですけど😭
育休明けから部署が変わってしまって、
この様なんです💦💦
何度か上司に言ってみたんですけど
ダメで😅😅
聞いてくれてありがとうございます🙇♀️💦💦