
産後に体重は減ったものの、お腹や脚に脂肪がついたと感じています。運動不足で甘いものを食べ過ぎたことも影響していると思います。脚の脂肪を減らすための効果的な運動について教えてください。
産後、太りました😂
妊娠前と比べてっていう話じゃなく、産後すぐと今とを比べて太りました😂
妊娠で+12kg、いまはあと1kgというところまで勝手に減ったので、体重についてはそこまで気にしていないのですが...
おなかのぼよんぼよん感、そして脚に肉がついたなーと思います。
足を曲げたときに、内もものところ?でふくらはぎと太ももがくっつく面積が明らかに大きくなっている...😂
たいして運動してないのに、母乳のためとか思ってしっかり食べてた&自分にご褒美で甘いもの食べ過ぎました〜😂
お仲間いらっしゃいませんか〜!!笑
あと脚の肉を取るのに効果的な運動あれば教えてください🙇♀️
- アップリケ(妊娠21週目, 3歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
筋トレが効果的だと思います!
引き締まるので!

はじめてのママリ🔰
私も産後太りました😂
妊娠中プラス15キロ、産後3ヶ月ぐらいで妊娠前プラス1キロまで戻ったのに、今なぜか妊娠前プラス4キロ😨笑
私も自分にご褒美与えすぎましたー😫😫
YouTubeで竹脇まりなさんの動画見ながら運動はじめましたが、体重はあんまり変わらないものの、足ちょっとスッキリしたんじゃない?って今日旦那に言われました❤️🔥❤️🔥
一緒に頑張りましょう🥺🥺🥺
-
アップリケ
でもご褒美ないとやってられないですよねー🔥笑
おおー👏第三者目線でそうやって言ってもらえるとやる気出ますね😆
ちなみに、竹脇まりなさんのどの動画のやつをやってらっしゃるか教えてください🥺💓
あとに続けるよう頑張ります💪笑- 9月13日

退会ユーザー
スクワットやプランク効果ありますよ(*>∀<)ノ♪
-
アップリケ
プランク!そういえば昔やってたとき効果出たの忘れてました!笑
またやってみます🎶- 9月13日
アップリケ
やっぱり筋トレですね😂
続いたためしがないんですが、今頑張らないとどんどん太りそうなので頑張ります!笑