

美愛mama♡
私からしたら
多いですね꒰꒪꒫꒪⌯꒱!!
私は旦那と2人で
これから産まれるんですが
月2万円でやってます。
1週間に1万が凄いです💦
私達は
安いとこに買いだめして
それから作ったりしてます。
お肉は多く買って冷凍したり
お昼もお弁当を作ってます。

まままり
専業主婦と子どもひとりです♡
うちは食費雑費で月4万くらいです(∗•ω•∗)
食費でいうと週1で5000円
それを4週で20000円
プラス毎週末の外食
あとはオムツなどの雑費で
4万って感じです(∗•ω•∗)
外食なしだったら食費2万くらいになりますよ(^^)
安い日にお肉と魚はまとめて買って冷凍したり、単価が安くてお腹が膨れるもの活用したりしてます(•ө•)♡

退会ユーザー
うちも夫婦と赤ちゃんで月に4万円かかってます!!
一度の会計4000円を買い物月に10回です。私の場合は料理下手で、その都度必要な物を買っているしあまり冷凍を活用せずに安くない日でも平気で買っちゃいます( *_* )
皆さんのように上手に節約したいです!!

惣菜担当
わぁ!同じ悩みです!(笑)
ここのみなさん食費が本当に少なくて、毎月4万くらいかかってるうちは何でだろうって思ってました💦💦
ヨシケイもやってましたが食費が更に上がってしまい辞めました。
うちは多分飲み物にもかなりお金かかってると思います(^_^;)
せめて三万とかにしたいですよね(>_<)💦
贅沢してるつもりはないのに〜💦💦

Cherry🍒
うちは夫婦2人で食費5000円/週なんですが、旦那さんが外食好きで1ヶ月だとやっぱり合計4万くらいになっちゃいます。
わたしのささやかな節約は、
・旦那さんにお弁当を持たせること
・わたしはその残りを食べること
・遠くても安いスーパーに行くこと の3つです。
カラダの中に入るものだから、多少割高でも安心できる方法でいいんじゃないですか?
ご自分に合う節約方法が見つかるといいですねー。

まめちゃんママ
私も1児ママ✴︎さんと同じくらい、もしくはもっとです。(義実家からお米や、野菜・実家からは食材を一緒に買いに行くとかってもらってます(´xωx`))
しかも、旦那は朝ごはんいらない人、昼はお弁当作ってます(o'∀')b
でも、食費1番かかります。
冬は特に旦那がたくさん食べるので...
料理はすきで、いろいろ工夫したりしてるのですが量がいるし冷凍したり小分けしたりしてもかなり、かかります。
私も皆さんみたいに月2万とかになったら助かる...

あーちゃん
みなさんすごいですね!
私もお米は実家からもらってるので買わないし旦那も毎日お弁当です。旦那は朝ご飯食べないので夜ご飯だけです。私と子供も起きるのが遅いので朝と昼兼用で適当に昨日の残りやパンなど適当に済ませてるのに〜〜なんでこんなにかかるのか謎です。ちゃんと家計簿とかつけてないからなー。ちょっと買い物に行ってもすぐ5千円とかいくし。お菓子やジュースのせいかな、、ヨシケイやめようかなーやっぱ高いんですかね、、
夜ご飯だけで1週間6千円は高いですよね!

退会ユーザー
遅いコメントですが…
私も同じような感じで悩んでました!
食費かかり過ぎてるなぁとは思うのですが、やりくり下手で(´・_・`)
ウチは生協を頼んでるので割高ではあるんですが、お米は実家に貰ってるし時々はお野菜も貰えるし、旦那は休み以外は夜ご飯だけであとは私の3食。
生協プラスちょこちょこ買いで週1万くらいかかっちゃってるし…
ベビーも生まれて、自宅での生活を始めたので本格的に家計簿つけ始めましたが…怖い( ̄◇ ̄;)
本当みなさんの食費見習わなくちゃですよね。
頑張りましょうね(´Д` )
コメント