
妊娠7ヶ月で買い物がしんどくなってきました。座れる場所がない時の対処方法を知りたいです。
もうすぐ7ヶ月です。
少しスーパーで買い物するのもしんどくなってきました。
しんどくなるの早すぎますよね😣
お腹が張っているのか…貧血みたいに吐き気と呼吸の苦しさとお腹の違和感が…
最近スーパーとかでも座れるスペース閉じられてるしこういう時どうしたらいいですか?
- わんわん
コメント

ママリ
わたしもそれぐらいでだいぶしんどかったですよ!
無理したら自分がつらくなるので、頑張りすぎないでください💦
スーパーの買い出しは、旦那さんが休みの日にお願いするとか出来ませんか?あとネットスーパーとか!
わんわん
そうなんですか、、
まだ買い物終わってないんです😭どうしよう…
ひとまずコインランドリーのベンチに座らせてもらっています😣
ネットスーパーない地域でほんと不便です😩
ママリ
まさにいま買い物中だったんですね!座れるところがあって良かったです💦貧血で倒れたら大変なので、ゆっくり休んでくださいね🥲
コープとか宅配も頼めない地域ですか?😖
わんわん
ありがとうございます。
もう無理だとおもったので今タクシー呼びました。仕方ないけどもう帰ろうと思います😭
100円ショップの用事しか済ませられなかった。。😭
コープ今日の朝電話して明日説明にきてくれます😶
コープは週に一度しか注文できないのが少しネックですね😣
ママリ
それが良いと思います🥲
ママの安全が第一ですから💦
そうなんですよね😖注文してから届くまで日にちがあくのもネックで…
私も話を聞くだけ聞いて、コープは利用したことないんです😯
気をつけて帰ってくださいね!!
わんわん
ありがとうございました😭